3月に桜を買いました。

一才桜という品種だそうです。

2000円ほどでした。

3月の3週目に買ったと記憶しています、残り2鉢の一つ。

30日に開花しまして、そこからは順調に開花し続けています。

明日くらいに満開になると思います。

 

プラスチックの鉢では蒸れるんじゃないかしら、と思い素焼きの鉢に植え替え

素焼きの鉢があまりに朴訥としていたので飾りに苔を付け、亀を置き

そこらへんに転がってた石ではあんまりやったな…と気づきキラキラしたものに交換

楽しんでいます。

 

桜は新しい葉っぱも美しいし、紅葉も楽しめるじゃない。

枯らさぬように、来年の春にも咲かせられるようにお手入れしたいと思います。

 

わたしお気に入りの物に名前を付けるクセがあり

この桜は「プリ太郎」と名付けました。

スプリングとかわいいかわいいプリティのプリです。


ほぼ、満開です🌸(4月5日 朝)