チャさんのラジオ番組「Chageの音道」でお電話をいただきました。
チャさんのラジオ番組でチャさんと私のお喋りが放送されました。
コーナーのおひとつ「最近、どう?」、最近どうですか?なにかありましたー?のざっくりテーマにメールして、
電話を繋がれない回もありますが
お電話いただけ、放送される。
昨年春頃に新設されたコーナーで、はじめの頃にも投稿しましたがそちらは採用されず。
今年に入って、ほろ酔い勢いでまた出したのが採用いただけました。
コロナのあれで仕事が大変とか、いろいろがんばってますとか
真面目に生きてられる方のお便りが多かった印象がありまして
わたくしのコレで本当にいいんですか…?
とシラフで思いましたが、チャさんとの交流!いたしますとも。
チャさんと、お犬の話をしました。
ずっと柴犬好きですが、最近は秋田犬がかわいいことに気付いてむっさ見てます!と、メールしてたんですわ。
放送で流されたのより、実際は倍ほどお話させてもらえたと記憶しています。
楽しかったわ。
チャさんとお話しさせてもらうのは今回初めてではなくて
ラジオの生電話で2回、
公開録音の現場で1回。
この公録の時が初めてで、実際お目にかかってるし観客が200人くらいはいたし緊張しまくってひどい有様だったのです。
あまりの恥ずかしさに放送が聞けなかったほど。
その反省と、日常聴いてるラジオでも時々リスナーさん電話があり
イライラする話のおもろない人とか声籠って聞こえないとか、終わりや言われてるのに自分語りが止まらないとか
聞いているので、そうはならないようにしよう。
と、思って過去の2度は楽しくお話させてもらって
両方とも生放送で、もうお一人本職のDJさんもいらして上手に進めてくれはるし、
自分がうまいこと話せてる気になれていました。
今回とてもお久しぶりで、ちょっとワケあって神経衰弱していたので
声はれへんかったし、受答えもおもろなかったです。
でも楽しかった。
楽しくないわけがない。
しっぽの窪みが好きです。愛おしい。
昔飼ってた柴はしっぽを触ると怒るコやったのでなかなか見られませんでした。

秋田犬のシッポは首に巻いたら暖かそう。と思っていて、
そちらは言えましたが苦笑されました。
シッポを無理やりむしり取って私欲のために…鬼だ…と聞いた方に思われているかもしれません。
妄想といたしましては、換毛期に毛が抜けるように尻尾も抜けて生え変わるんですわ。
それを巻く。
巻きたい。
昔読んだ雑誌に、飼ってられるシベリアンハスキーの抜け毛を紡いで毛糸にしてセーターをお編みになった
むちゃくちゃあったかい。という記事があり
当時実家で柴犬を飼っていましたので、抜け毛残しといたらよかったね~と母と話していました。
なので今後お犬をお迎えできたら毛ぇ貯めといて何かしたいです。
秋田犬の毛だったらあったかそうだし、半纏の詰め物にしてもよさそう。
夢を膨らませています。
さてそのお電話、スマホにお電話いただけるよう連絡していましたが
その、かかってきた時にスマホの故障が判明…!
受話口が死んでいましたよ。
聞こえない、何も聞こえない。。。
最近はメールとかラインの文章やり取りが主で
通話したのはその2週間前が最後。
その時は聞こえてたし話せてたので、まさか!まさかまさか…
普段からスピーカーは使わない、かつ以前一度スピーカーにした時、相手から聞こえないとわめかれ
混乱してるのにその「うちのスピーカーは使い物にならない」かもしれないの記憶が邪魔をしてスピーカーに切り替わるタイムラグを待てない。
イヤホンを付ければよかったのかも、と考え及んだのは二日後のことでした。
お話できなくなるのは仕方がないとして、
すでにご迷惑かけているけれど、コーナーの段取が…他の人に電話かけはる?メール読むだけにしはる?
チャさんのスケジュールは!?
わーー!ご迷惑おかけしてすみませんーーー!!
…そんな神経衰弱の後のお電話でした。
家電話の方にかけなおしてくださいました。
家電話は15年ぶりくらいに使いました、使えて良かった。解約してなくて良かったです。
スマホはお電話いただいた翌日に買い換えました。
機種変更しました。
前のは2年半使っていました、本体代ローンがまだ残っていましたが
2年以降はそれチャラになる契約にしていたらしく、電池の減りも早くなってたし、修理待つよりシンプルでいいわ。と。おニュウ。
5G。
自宅エリアは5Gまだ非対応、それでも月々の5G利用料徴収される。解せん。
しかし2台前のスマホは4年くらい使って、機械自体の故障は全くなかった。
その前のパカパカ携帯も5年は使って同じく。
その前のは踏んづけられて故障、仕方ない。
受話口がなんで故障するかね。
ホコリが酷いからかね、汗が滲みたんかね。
今回のは長持ちしますように。
なんか機会があったらまたチャさんとお喋りして公開されたいです。