7月21日
及川光博ワンマンショウツアー2109PURPLE DIAMOND
NHKホール にて。
おら東京さ行ってきました。
今回ツアーは7公演参加できましたわ。
少しずつセットリストが変わっていたり
女子衣装が違っていたり
ミッチーのトークはもちろん毎回全部違うし
「飽きへんの?」と本当によく聞かれますが、飽きへんの!
やいやい言わんとまず1回観たらいいと思うんですわ。
知らず、知ろうとせず否定すな。
観なさい観なさい。
ファイナルお席は3階の前方しかし端っこ。
通路側席で大きく動ける!
過去のライヴ映像を見ていたらその辺りの席でもよく映してられたので
(収録してられた。WOWOW放送ございます!)
ツアーイメージカラーのパープルを身に付けていなくては!!
パープル服はそれまでにも作っていましたが、季節的にちょっと違うなー。と思いまして
前日に新しく縫いました。
良かった。
スカートがヒラリヒラリするのが麗しかったです私。
ミッチーには見えてないやろけど…
でも若干3階贔屓やったと思います。
「3階ベイベー!」の呼び掛けが他の階と比較して多かったわよ。
今回ツアーはすごく前ベイベにはなれず、
1階まん中へん~後ろばかりでした。
(仲良しちゃんは別の公演で最前列席とれて、ミッチーご指名でダイヤモンドヒップを触らしてもらった!て。ダイヤモンドヒーップ!!固いらしい。)
初めて上から見下ろすお席。
ステージの床もパープルになさっているのは聞いていましたが
スポットでポワンと浮かぶ紫色がなんとも美しかったです。
もともと高貴な色で、お上品な華やかさがあると思います。
ミッチーの色やなぁ。と、改めてうっとりでした。
うっとりポイントがもうひとつあって、
ミッチーピンスポットひとつ、客席の発光ブレスレットがサワサワと揺れる場面がありました。
ナウシカのようでした。
金色の草原を行く蒼き人でした。
蒼くはなかったけど。
そのシーンを思い出して「おおぉぉぉ…!」と興奮していました。
尊かった。
9月にWOWOWで放送されるのと
Blu-ray、DVDも出してくださるはずなので
是非ご覧になって!
ステキです。
お話も楽しいです。
8月末に公開の「引っ越し大名」の撮影で
星野源さんと音楽の話をしたとか(プリンスのマニアックな話をしたと仰っていた)
酔うと玄関の鍵穴に鍵をさしこめない とか
パジャマズボンの片方に両足入れてマーメイドみたいに成っちゃうとか。
良いです。
ギターのアラケンさんバースデーをお祝いもしました。
ケーキのワゴンを動かされるとき「よっこらしょ」と発され苦笑。
その後「トレビアーン」と言いながら動かされる。
これ、うちのよ!
去年ツアーの大阪で愛と哲学の小部屋で読んでもろたやつよ。
「よっこいしょ と言わず美しい言葉を発したいですが、何かないですか?」という内容の、わたしのくだらないやつを引いてくださって
その時は「ジュテーム」と「マドモワゼル」て言うてはったので
なんとなく仏語を言うんやな。
わたしも気を付けてジュテーム言うておりましたが
ミッチーも覚えてくれてた♪
嬉しいです。
良い思い出です。
生ミッチーは10月末までおあずけですわ。
でも10月末にはお会いできる!
今年はFCイベント当選しました。わーい!