お立ち寄りお買い物してくだすったお客様様、ありがとうございました。
土曜は二条駅出たところで。
こちら毎月異なるテーマを掲げて開催されますので
出す方も、たぶんお客さんも楽しいのではないかと。
10月はハロウィンをテーマに、そして27日は特に黒猫さん推奨でした。
うち、普段は商品の半分がパンダモチーフなのですわ。
今回はテーマにのっとって、にわかネコショップになりました。
猫物新作好評いただけ、お買い上げいただけて有り難き幸せでした。
他のお店さんももちろんネコだらけ。
運営さんブログに写真載せていただけてたのですが…
うちの4枚目の、オチあつかい。
(上3枚は他のお店さんです)
値札もネコにしましたん。
ネコというか、ネコ科。
同じ並びで音楽ステージもされていて
市の道路補修工事もされていて
駅前ゆえの某党演説もされていて
賑々しいにも程がある1日でした。
本当に耳が疲れました。
お客さんとお話しできない騒音やったのが非常に残念です。
音楽ステージも、賑やかでいいのやけど
いかんせんお歌がそんなに…モニョモニョ…なんです。
近隣住民の休日を妨害して悪いなー、とか考えへんのやろか。
と思いながらの営業でした。
日曜は北大路VIVRE内で。
こちらは出店ブースがいつもより随分少なくて閑散としていました。
市内何ヵ所かで大きめハンドメイドものイベントがあったので
そちらに出られる方が多かったんやろなー。と思います。
お店が少ないと淋しい。
閑散具合がお客さんを立ち止まらせない。
今までも、悪天候でお客さんが少ない!時はあったのですが
それでも立ち止まって見ていってくださる方は多かった。
あの時はブースいっぱいあった。
閑散状態がよくないのよ、おそらく。
午前中は本当に残念なことになっていましたが
お昼過ぎから少しずつお客様いらしてくださいました。
以前出店時にお買い上げいただいて、それが使い勝手よかったし2枚目~と
リピーター様になってくださる方が何名様か。
最高でございます。
「使い勝手がいいから2枚目」
至極のお言葉でございます。
型紙、生地の下処理、加工等、
縫う前の仕事をきっちりしております。
それは当たり前のことなのですが、布切って縫うだけ、ええ趣味やねー。
とか言うてくる人もいてるので
うっさいぼけ
と。思うことが多いところの嬉しいお言葉やったのです。
ブースいっぱい、みっちみちに商品を並べるのが好きなので
在庫が増えがちなのが難なんですわ。
11月は少し落ち着きますので
ヤフオクさんの方に商品を載せます、出品したい、します。
そちらもよろしくお願いいたします。
冬向け商品も増やしたい。嗚呼在庫。
御贔屓に、よろしくお願いいたします。