チャさんのベストアルバム「音道」もまた密やかに宣伝していました。
自宅を出る時は無風で、涼しく快適、こりゃ露店日和だわ!
と、るんるんしていたのですよ。
二条駅で降りて
いつもは上がっているシャッターが「強風で切符が飛ぶ」のを防ぐため下りたままになってるのを見て
あら?もしや…と気付く。
強風でした。
冷風でした。
道行く人も「寒い寒い」言うて吹かれていく。
もともと建物の塩梅で風の谷になっている場所で
風対応には慣れていましたが
ちょっと油断した隙に軽い商品が飛ぶ…
無駄につかれました。
そして寒さに震えていました。
それでもお買い物に寄ってくださるお客様!
有り難き幸せの骨頂で御座います。
得られました純利益で本日は美容院へ行かせていただきます。
お客様のお陰様で髪を整えられますわ!メルシー!
(それでもちょっとクセの強めな方が何名か寄ってられて、気候のせいで私あまり穏やかな気持ちではありませんでしたので
ナイスな接客は出来なかったですわ。
お連れの買い物を阻止したいのか、高い高い言うて商品批判したり
ご自分の持ち物の安さをアピールされたり。
そういう方たまにいらっしゃるので慣れてはいるのですが
お連れとはいえ営業妨害ですから…
あと、値札が小さいと文句つけられました。
見えへんて。「こんなんだーれもよめへんで!」いわれた。
その前に「目が悪いしよめへん」言うてたのに、全員よめへんことになってる。
売り子に値段聞いて欲しいです。
いきなり喧嘩腰はこちらもそれなりになります。にんげんだもの。)
次回は翌週末、26、27日に北大路VIVREにてです。
ものづくりMARCHE
10時から19時まで、屋内開催です。
地下鉄でピューっと行けるところなので、観光ついでにお立ち寄りくださいませ。
穏やか丁寧な接客を心がけます。
お待ちしております。