イメージ 1

先日土曜はいつものマルシェに出店してきました。
上半期ラスト露店。
「夏のセール前で買い控えてはるんじゃない?」と他のお店さんが言うてられました、
成る程そうね。な、淋しい金庫具合で閉店となりました。

見ていただくだけでも全然、本当にいいのですけど
購入していただけたらそらそら有りがたいですけど
ほんまに、立ち止まって 見てるだけでも。
なんやったらお話させていただけたら非常に嬉しいです。
好みのカバンのサイズとか、縦長が好きとかマチ広いのが欲しいとか
具体的なことやなくてもお話させてもらってたら商品作りのヒントになるようなことが沢山あるのですわ。
…スササーと、お話させてもらおうと近寄ったらスサササーーと、去って行かれる方が多くて淋しかったです。
うち見た目ほど恐くないですよ。
押し売りませんよ。
むっさ商品説明はするけど、商品愛ゆえですわ。

二条駅かいわいのマルシェ、7と8月はお休みですが
二条城の朝市に出られることになったそうで
そちらに商品を委託してきました。
オバケちゃんのきんちゃく袋、新作多数。
涼しげ和柄の手さげバッグとか、ちょこちょこ。
二条城の朝市は今年が初めての試みのようです。
いつもより早い時間から開城?開門?されるのですて。
近隣のお店さんが多数出られるそうな。
普段は入れないお部屋で優雅な朝御飯がいただけるとか、
オバケちゃん売り上がったら行ってみたい。

お越しの際は是非、オバケちゃんを目印にマルシェのブースにも寄ってらしてくださいな。