12月31日
及川光博カウントラウンライヴ2016-2017「ゆくミッチーくるミッチー」
EX THEATER ROPPONGIにて。

ファンク年越し。
自分恒例ミッチーのカウントダウンライヴへ
大掃除もちょっと掃除も放棄しておら東京さ行ってきただ。
前回と同じEXシアター、ぎゅうぎゅうでした。
ぎゅうぎゅうなのを高いところから失礼して見下ろしていました。
前回、16年明けてすぐに貧血で立ったまま失神したのが結構応えまして
この度はお席付きを申し込みまして抽選だったそうですが、取れましたわ。
そして有難い、お席ゾーン最前列でしたのでとても見晴らしがよかったです。
お席付きはFC限定の申し込みになるそうですが、数が少なくだいたい抽選だそうです。
近くから「指定席1本で希望出してないと席取れない」と話されているのが聞こえていましたが
うち、第2希望でスタンディングも申し込んでた。。。
運やと思います。
開演5分前くらいから流れる「第九」をゆったり鑑賞し
23時にミッチー登場。
お衣装は一見、いつものミッチースタイル。
テラテラ輝くパープルのロングジャケットに
ボリューミーフリルタイのドレスシャツ。
プリンス先生風です。
そして1曲目は Let's Go Crazy
MCでおっしゃっていましたが、その衣装は本番当日に縫いあがったそうな。
いつものこってりコスプレ感はありませんでしたが、かっこよかった。
曲は順番覚えていませんが
Crazy a go go
今夜桃色クラブで
今夜はファンタスティック!! とか。
踊ると覚えているものですね。
お席ブースは皆が踊るとそこそこ揺れるのでちょっと怖かったです。
柵の高さもそんなに無いし、
お隣がパワフルに踊られてるのが横目に見え、腕が当ってバランスを崩して…と
たまに勝手にシミュレーションしてしまってびびりました。
足を踏ん張り気味に、足の裏は床から離さず(屈伸のみで飛び上がらない)。
バラードも歌われました。
君の中へ だったと記憶。
年越し時の歌はShinin' Star
カウントダウン成功で金のテープが飛ぶ。
長いキラキラテープと2cm四方のキラキラ吹雪がとてもキレイでした。
たぶん、テープはひとつ、塊で飛んできました。
うちの少し後ろに飛んだと思う、ざわついていました。
あれ当ったら痛いのよね。。。
そして、死んでもいい。
そしてやっぱりミッチー歌詞が飛ぶ。
それから ダンディダンディ。
狂喜乱舞納めすぐさま初め。至福。
休憩のちに書初め披露のコーナーですが
スターウォーズのテーマにのせてミッチー再登場でした。
今公開している作品について熱弁してはりました。
…特に興味がなく観てないので「ふ~ん」でしたが、楽しそうに語られる姿は眼福。
書初めの御言葉は「まだまだ」
前向きな「まだまだ」
去年は書初め披露3人目くらいから目が回り始めてて、ミッチーの時は完全に失神していましたので
今回は無事に皆さんのを見届けられた喜びをかみしめていました。
しかし体力付けて、血圧のちょっと高いのも改善して、スタンディング復帰を目指します。
くるミッチーでもしこたま踊り、
アンコールはサンクチュアリとバラ色の人生。
大好きすぎる2曲!
さらにのおねだりアンコールは却下されましたがたっぷりの約3時間でした。
春発売のアルバムと
春スタートのツアー情報も少々いただけました。
心配していたチャさんとの日程かぶりは今のところ無く、ィエーー!!
非常によかったです。
去年ツアーは初日が取れず悔しかったのですが、
なんや運がよさそうですので、きっと初日から行けるわよ。
今年も大いに楽しみます。
わーい♪