11月26日
CRAZY KEN BAND TOUR 香港的士2016
神戸国際会館こくさいホールにて。
イメージ 1
ツアーファイナルでした。
ファイナル狙ったわけではなく、
神戸公演はいつもだいたい行きますので日程あまり気にせず取ったらファイナルでした。
立見も出てましたわ。
そして収録のカメラも入っていましたわ。
今年は私、収録公演に当る率が高いです。
しかしお席端っこでしたので、闇の部分にいてましたので、映りこみは無いと思います…
(映像単体で出すとか、CDのおまけにつけるのか等はまだ決まってないとおっしゃっていた)

前回大阪では前方上手端っこでした、見切れ席でした。
今回は下手端っこ、しかし中ごろでしたのでステージ全貌見えました。
遠目に見ることになるので、迫力には欠けてしまいましたが、それでもステキです。
香港的夜景の舞台セット、全貌が見えることによってより奥行きが感じられてうっとりでした。
全貌が見えること、大切、眼福。

私たぶんCKBツアーのファイナル公演は初めてです。
後ろ席の方たちが「ファイナルはちょっと特別、違うことされる」と開演前に話されているのが聞こえていたので期待していました。
ステージにバイクを乗り入れられましたわ。
映像ではよく拝見していたのです、剣さんがステージでバイクを走らされる模様。
憧れのシーンでしたん。生で見られた!
キラキラテープが発射されたのもファイナルだけかしら。
(端っこゆえ、飛んでこず手にはできませんでしたがロゴ入りのテープでした)
大阪公演にもいらっしゃいましたが、また野宮真貴さんがゲストでいらっしゃいました。
ステージに出てこられて「ステキ~」と思っていたら、
回りからも「ステキ~」とうっとりの声が聞こえる。

曲はやはり、タイガーアンドドラゴンで始まり、生きるで終わりました。
リクエストコーナーは4曲
スポルトマティック(禁止令が出ているらしいですが、「リクエストだから」と。)
けむり
昼顔(名前呼ばれた奥さん、腰砕けてはった)
流星ドライブ

最後、まつり(サブちゃんの)からの生きる、良かったです。
気持ちよく酔えました。

一つ残念なのが、ぼんやりしていて麗しのカタラーナを買えなかったこと。
剣さんが監修されたらしいスイーツです(画像で剣さんが持ってはるもの)
オリジナル保冷バッグ付きだったので、欲しかったのやけど、ぼんやりしてました。
またの機会を。(お取り寄せはできるらしい)