イメージ 1

先日のシルバーウィーク5連休中に2度、手作り市に出店してきました。
以前にも書いた記憶があるのですが、マルシェて称してはるのですよね。
お客さんが定着してくださるまで「手作り市」でええやん。。。と、思いながら店に立っていました。
連休はお出かけ処たくさん、わざわざ何をしているかわからないところに行かない。
マルシェ?カレーか?
毒も吐きたくなる人の少なさでした。
連休!京都!行楽日和!人いっぱーーい♪うはうはーー!
の、読みは大外れでした。ぎゃふん。

2度目の出店時は、カーフリーデーのイベントブースとして募集があり
その際、来場者数の予想も添えられていたのですが運営さんの読みも大外れしてしまったようで。。。
途中倒れそうにヒマな時間もありましたが、とりあえず両日ともマイナスにはならずに済みました。
商品陳列がちょっと上手になったんじゃないの?と自分では思っている。
まだまだ、まだまだですけど。
立ち止まって見てくれはる方が増えたもの。
遠くから見付けてわざわざ立ち寄ってくれはる方とか。
励みですわ。

在庫商品がだいぶ減りましたん!
次は11月の第2と第4土曜日に開店予定です。
うちの密かな人気商品、お相撲さんポーチの材料がもう売ってないのです。
どすこいに変わる看板をかんがえますわ。
あと一応うちは洋服屋さんで認識されたいので、衣類の方も増やします(予定)
どうぞご贔屓に。