
手作り市に出店してきました。
正しく名前は「手作りマルシェ」です。
4月から、月に1度の出店で昨日で3回目でした。
7,8月はイベント自体がお休みになるそうで、
京都市内いたるところで手作り市は開催されていますが、暑いし、私も休みます。
お店出ししようと思いついたのは今年の2月ごろ、
職場の昼休みに事務嬢がハギレでリボンを量産していて、売れそうよねーと話していて
手作り市情報を検索したら自宅から出かけやすい場所で開催していることを知ったのでした。
ライヴ閑散期やったし、
何かしてないとチャさん恋しくていじいじしちゃうし
在庫生地は売るほどあるので、いざ出店ですわ。
(事務嬢リボンも並べたかったですが、忙しいらしくて作ってもらえず。。。)
まだ始められて浅い手作り市らしく、出店数も少ないし、それ自体目的のお客さんは少なかったです。
映画館の入っている建物の前なので、そのついでとか、駅の乗り換えのついでとか。
平均して15人くらい、覗いてもらえたかしら・・・?くらいのお客様。
まだまだ、まだまだですわ。
かつ、私の好みがちょっと、
好きな人はスキやけどそれを好きな人はきっと少ないやろな。。。と今までの経験で感じていまして
4月5月はそういうお客さんに全く巡りあえなかったのです。
でも!昨日はそんなお客さんがたくさんいらしたわ!
「かわいいわ~うふ~うふふ~~」て作った商品を気に入ってお買い求めくださったわ!
それがまた、皆様お似合いでしてん。
お客様に喜んでいただける商品を提供できること、至福のことでございます。
また秋の出店に向けて精進いたします。
お洋服を売りたいのよね~
試着してもらえないのが難なのよ、
そして露店でそれなりの値段の服を買うか?私なら買わない!と思うのですよね。
もろもろ精進いたします。
ヤフオクでも売らせていただいているのですが、
写真撮ったり説明書いたりするのがアレで、商品はあるのに出品できてないのですわ。
追々どしどし出していきますので、どうぞご贔屓に☆