11月1日
筋肉少女帯 ニューアルバム発売記念ツアー「THE SHOW MUST GO ON」
心斎橋BIG CATにて。
イメージ 1
お久しぶりにBIGCAT、ドリンク代金が100円値上がっていました。
いつの間にか600円。。。
でも終演後にいただくおビール様の美味なことよ。
ハートランドビールでしたわ。
 
おひさしぶりにBIGCAT、ここ、仕切り柵がないし、一段平坦フロアーやし
前方の密集感が恐ろしいことになるのですわ。
覚悟の上で前にいてたのですけど、圧よりもエルボー攻撃に耐えかねて退却しました。
8センチ厚のブーツを履いていても足踏まれるとか。。。
踏み返してるしどつきかえしもしてるのですけど
体張って音楽を楽しんでまいりましたよ。
 
筋少ニューアルバムから沢山のライヴでした。
オーディエンス・イズ・ゴッドから始まり、
ニューアルバムからは
勤労賛歌
ゾロ目
霊媒少女キャリー
ムツオさん
みんなの歌
愛の賛歌・・・オーケン血まみれ白スーツ。歌い終わって白いマイクを置く。ふーみん「山口百恵かよ!」て二度ええ声でつっこまれる。
吉原炎上・・・矢沢永吉のようにしたかったらしいが様子見でおわる。赤い照明が艶ぽくてすてき。エディが人形浄瑠璃を模していたらしい。
気もそぞろ
あと覚えているのでは
カネーション・リインカネーション
ゴーゴー蟲娘・・・内田さん一本弦ベース。かっこいい!
青ヒゲの兄弟の店・・・ふーみんとおいちゃんヴォーカル。
小さな恋のメロディ・・・ふーみん!かっこいい!!
ハッピーアイスクリーム
パリ・恋の都
これでいいのだ
釈迦
トリフィドの日がきても二人だけは生き抜く
 
思いがけず映像シューティングのカメラが入っていて(後ろから前から上から!)
オーケンさんが若干、映像用に客と接しているのがほほえましかったです。
DVDで見たことのある風景でした。
大阪ライヴを映像に残すのは珍しいことなのですて。
楽しみですわ。
橘高さんの色香にぽや~んと見惚れていたので、絶対映り込んでいたくはないですが
楽しみですわ。
 
このたびようやくピックを取れました。
人生二度目の空中ピックキャッチ!
橘高さんピックです。わーい。
1曲弾ききらずに投げてはると思うのですが、随分削れていました。
すごいのね。
かっこよかったですわ。
 
また来年、何かと活動が盛んなようなことを仰っていたので、楽しみに待ちます。
踏まれない厚底靴を新調したいです。