9月21日
大人の新感線『ラストフラワーズ』
シアターBRAVA!にて。
イメージ 1
お芝居を観てきました。
劇団☆新感線と大人計画のガチンコ芝居。。。詳しくは公式HPでどうぞ。
 
SFスパイ活劇、
脚本が大人計画の松尾スズキ氏、演出が新感線のいのうえさん。
贅沢なてんやわんやでした。
ほんまにてんやわんやでした。
お腹いっぱい感。
でも最後に歌われるテーマソングがステキで「ええもん観たな~」といい気分で会場を後にしました。
音楽は東京スカパラダイスオーケストラがなされているそうです。
テーマソングもそう。
それを星野源さんが歌わはるのですが、いいの。
そして紙ちゃんの神業タンバリンが凄すぎて感動します。
音楽がいちばんよかったです。
 
大人計画は大好きなので、楽しみにしていていましたのに
当日朝、芝居の日だということを忘れる・・・という失態を。
本当にふと思い出して事なきを得るのですが、チケット代金が12000円だったことに改めてびびりました。
思い出せてよかった。
そして劇場の入り口や中の壁にチャさんポスターが貼られていてたびたびキュンキュンしていました。
いつもお芝居を観る劇場でチャさん♪
ブラバは2階席で飛び跳ねると床が揺れるのよねー・・・
チャさんの時はうち2階席ですん。
もげそうなほどに揺れるのよねー・・・
でも久しぶりに高いところから紙ヒコウキを飛ばせるのは楽しみですわ。
イメージ 2