イメージ 1
昨日16日は五山の送り火の左大文字を見てきました。
ちょっと歩けばよく見える所に行けますので、ほぼ毎年拝みに行きます。
昨日はずっと雨降りで、土砂降りの豪雨でしたので、大丈夫なのかしら?と思っていましたが
夕方には小雨になり、時間になると止んでいました。
でもなかなか火がつかなかったようで、
例年ならぶぱっ!と大の字が浮かび上がるのですが、じわりじわり・・・じわり・・・とゆーっくりでしたわ。
「こんなに火ぃつけへんの、はじめてやでー」(近くに居たオバちゃん談)だそうなり。
 
雨のせいでか、見物の人がいつもより少なく比較的静かにゆっくり見られました。
送り火を見納めたらもう夏も終わりやわねー。
明日からしばらく部活に急ぐ中高生が自転車で飛び出してくる率が高くなるのよ。
休み明けで朝、慌てよるん。
今年の私は冷静な対応をするわよ!(去年ぶつかられた時は驚いて罵声を浴びせるしかできなかった)
私にぶつかったことを後悔させてやるわ!
明日から仕事やー