
4月前半は2本のステージを観てまいりました。
お芝居舞台の八犬伝とミッチーワンマンショウ。
どちらもそれぞれ放心のステキさでしたわ。
八犬伝は4月6日、シアタードラマシティにて。
サダヲ様♪
阿部サダヲ氏の芝居見たさにお出かけしました。
滅茶苦茶かっこいい!
アドリブ風な遊び台詞が若干邪魔に感じましたが、滅茶苦茶かっこいい。
サダヲさんの演技はもちろん、和太鼓を用いた演出が滅茶苦茶かっこいい。
何回言うねんと自分でも気付いていますが滅茶苦茶かっこよかった。
ライヴならではのかっこよさやとおもいます。
ほんまに。
もいっかい、
滅茶苦茶かっこよかった。
ミッチーは13日、神戸の国際会館にて。
この日は近畿地方、早朝に地震がありました。
かつての阪神淡路大震災を思い出させ、ものすごく不安になりましたがミッチーが演るなら行くわ!といってきました。
音楽の力はすげーなと、改めて感じた時間でした。
とても元気になって、体は翌日から悲鳴を上げておりましたが、気持ちはとて明るくしていただけました。
前方ブロック席だったのですが、こくさいホールの前方は床が坂道状になっております。
第1部約2時間前のめりに立ちっぱなし、高めヒール、ふくらはぎが攣る。
席が通路側でしたので比較的大きく動けましたので余計に・・・
かつ前後お隣、おとなしい方々ばかりで、ここで私まで抑えてしまったらこのゾーンが沈んでしまう!!と
一帯を盛り上げる心持ではしゃぎましたので余計に。。。
でも!ミッチーに「うふっ♪」てしていただけた~
至極のほほえみをいただけました☆
至福!!
ステキステージでココロに栄養補給で御座います。
平日はプリプリと働いております。
投げ出したくなったときはプロの仕事のトレビアンさを思い出して、お手玉をクルクルするに抑えております。
私もいい仕事ができるように努めますわ。
その気持ちを忘れないように、またステージを観に行く!
・・・4月後半へつづく。