続・夏の思い出です。
イメージ 1
チャさんの茶会へ行く前日、8月25日はぽっかり1日あいてしまっていたので
関東在住のお友達にお付き合い願ってスカイツリーのふもとに行ってみました。
夏休みだし土曜日だし、前売り入場券は完売。
当日券が買えるかしらーーとほんの少しだけ思っていましたが、とてもとても・・・人多い。
でしたので、当初の予定通りふもとをプラプラして
お昼ごはんを食べてまたプラプラしてきました。
 
昼ビール。
至福の昼ビール様。
ふもとのソラマチに入っていた世界各地のビールがいただけるお店に☆
お食事処一覧を一目見たときから「ここに行きたい!」とときめいていたのです。
店員さんお勧めのお外で、風に吹かれながらぐびぐび。
お席によってはスカイツリーを見上げながら飲めるようです。
私たちが行ったときはちょうどその席が太陽に照らされていたので日陰の席に案内してもらいました。
ドイツやったかベルギーやったかチェコやったやろか・・・
どちらの国産か忘れてもたけど、好きな黒ビール様を2杯。
アルコール度数が7~8%と普段飲んでいるおビール様よりずっと高くて、いい具合に酔っ払いました。
お料理もおいしかったわー。
また行きたい!全種類制覇したい!
 
ふもとのソラマチは人だらけで流し見する程度でした。
ヒョウ柄の東京ばななは買ってみた。ヒョウ柄はかわいいけど、味はノーマルばななの方が好みでした。
 
スカイツリー後は浅草へ。
電車を降りてみて気が付くのですが、その日は浅草サンバカーニバルでしたん。
お祭りはちょうど終わったところで、ダンサーさんたちが踊りつかれた様子で歩いてられるのを見てました。
仲見世も終わりかけ、少し徘徊して夕飯にもんじゃ焼き。
もんじゃ、初めて食べました。
・・・お好み焼きのほうが好きです。l
 
何はさておき、夏のステキ徘徊でした。
世界のビール・リターンズを年内にいたしたいですわ!
日本の地ビール巡りもしたいですわ!!
友人様方、誘いますからその時はよろしくお付き合いくださいませ。