12月3日ィ夜
クレイジーケンバンドNAKAYOSHI2011
神戸国際会館こくさいホールにて。

買っちゃった♪新しいCKBパーカ、買っちゃった~♪
節電且つ窓際のたまらなく寒い職場で、寒さ対策に袢纏(キズ返却商品)を着てたのがもの凄く不評で
ほなら剣さんとこの羽織モノを導入したろーと思いまして
そしたら新しいデザインが出てましたので♪うほ♪
こくさいホールでCKB、ステキです。
会場ロビーからルミナリエの一部(ほんまに一部)が見えたのはお得です。
クラシカルな会場にCKBの音楽があうのです、がふっ!とマッチです。
お席は中腹の壁寄りで、良い席とはいえなかったですが
それでも、今までのCKBライヴで一番良かったくらいに良かった!
全席完売、立ち見も売り切れの大入り満員だったそうで、剣さん達も嬉しそうでした。
それでだろうか、本当にもの凄く特別にいいライヴだったー。
文字にするとこっぱずかしいことになりますが「音楽ってステキ!ライヴってステキ!!」と思っていました。
10月の岸和田ライヴと何曲かは変わっていたけれど、ほぼ同じ曲目でした。
好きな曲が多くて本当に嬉しかった。
特に好きな曲「あぶく」が1曲目。ィイです。
アンコールで「空っぽの街角」「流星ドライヴ」。初めから最後まで好き好きよ。
新曲「いっぱいいっぱい」「ワイルドでいこう」「不良クラブ」もスーテーキー!
2月29日発売予定のアルバムに収録される「京都野郎」という曲も好きです。
ダンディ野郎が京都を走る歌です、自分が住んでいる町を歌ってもらえるのは嬉しい。
次のツアーでは京都にも寄って下さらないかしら。
リクエストコーナーでは
「けむり」「ソウル通信」「sexy sexy mama」の3曲
客席からリクエストを受けてすぐ音が出るというのは、バンドでやってられるからこそですよね!
ステキだわー!!
思い出して興奮できます。
剣さんがかっこいいのは勿論、バンドメンバーの方方皆様かっこいいのだもの。
スーツがステキなのだもの!
アンコールの黒スーツを見ないと年が越せないのだもの!
・・・ぅふぅ。興奮しました。
かっこよかった。。。
毎度同じ事を書きますが、弦さんがまたステキでした。
グルーヴマスター、パーカッションの伊達弦様。ステキに揺れていらした。優しい笑顔で叩いていらした。
「けむり」で鈴を鳴らされるときと、銀の管が何本もぶら下がっている楽器をシャランラーて撫ではるときがスキ。
今回のお席は弦様の背中を見ることが出来なかったので、それだけは悔しいです。
そしてスモーキー・テツニ氏。
見惚れるわー見惚れたわー。かっこよかったわー!!
私、テツニの声になりたい。あんなファンキーな声で歌いたい!
次はアルバムが出てからの初夏ツアーかしら。
その前にFCイベントがあるそうです。
今回は是非とも参加したい内容です♪うほ!うほうほ!!