うちの母ルール:お雛様を飾るのは3月3日から4月3日。
イメージ 1
今年は初節句姪っコたんのお雛様も加わって
母・姉・私の・姪っコたんのお雛様が実家で飾られていました。
姉も私も、お人形の管理が出来ないので実家まかせ。
 
ちゃんと片付けてくれたのかしら・・・?と気になっていましたら
姉の方に片付けた旨連絡があったそうな。
 
お母様、以前は5月になっても飾ってたわよね・・・?
孫の人形があるからって・・・
私が嫁がずにいるのは決して雛人形を片付けるのが遅かったからとはいいませんよ、
でも、なんとはなしに引っかかりますわ。
 
姪っコたん7ヶ月、非常にかわいこちゃんです。
おばバカじゃなく、顔パーツの配置バランスがエクセレント。美人になるね!
しかし姉の子・・・  素直で穏やかに育って欲しい(切実)
 
まだまだ自我は芽生えていないようですので
猫かわいがりに可愛がっておりますわ。
「かわいこちゃん!」とか「べっぴんさん!」と言うとニコ~っと微笑むのが・・・末恐ろしいです。