1月22日 23日
ChageLiveTour10-11 まわせ大きな地球儀
NHK大阪ホールにて。

オーサカー!アイシテマース!!
大阪ライヴはアーティスト問わず、会場の大小問わず、満足度が高いのです。
今回チャさんも♪特に2日目が絶品で御座った!
1日目は土曜日。
ずっと、ツアー日程が発表になった秋頃からずっと、この日は仕事が休みだと思っていました。
前日まで、まさか出勤土曜日だったとは思いもせずにおりました・・・
仕事日だった。
土曜仕事は15時までなので開演には間に合いますが、ライヴ仕様の装いで職場に行きたくない。。。
だからって職場仕様でチャさんライヴに行きたくない。
間をとった感じで、若干浮かれて仕事。そこそこ忙しく、ライヴ前に少々疲れる。
それがイヤなのよ!
数年前にも仕事終わりチャさんをしまして、
やっぱり少々疲れていてライヴを楽しめるベストコンディションじゃなかった。
・・・以後、本気で挑みたいライヴの前には働かない事にしていましたが
いかんせん、前日まで休み日だと思い込んでいましたもので。
そんなでしたので、1日目は「うっとり」よりも「ぐったり」してた。年じゃ・・・
2日目は前日の分取り戻すべく張り切っておめかしよ☆
でも16時開演でしたのであわただしく着飾りました。慌ててお化粧がおかしなことになってた。
お席は初めてのバルコニー席。バルコニーベイベー♪
その先端でしたので爽快な見晴らしでしたわ。
小さくてもいい、他人の頭越しじゃないのがいい!
1階席も見下ろせて、遅刻が多いのもよくわかる。
16時開演、遅刻する人が多いだろうと思っていましたが本当に多かった。
残り5曲のところで入ってきた人もいらした。その時点で普段の開場時間くらいよ。
バルコニー席、周りに人が少ないのでチャさんの歌がちゃんと聴こえる♪
チャさんの魅力はバラードなのよ、うっとりバラード。
音環境トレビアンな状態でうっとりバラードで、眠りに落ちかけました。心地よすぎた。
また別のバラード曲では沁みすぎて泣きそうになっていました。
泣くといろいろ崩れるので、気付いた時点で押さえます。
ごりごりロックナンバーはいうても、かぶりつき席でわっさわっさ跳ねながら聴きたいね。
ステージ付近のお客を見下ろし、そんな席にいながら何故跳ねないのだ!?踊れや!!とか、思ってしまう。
でも皆さんめっさステキ笑顔なの。
「これが平和というのだろうね・・・」しみじみ。
ステージも会場の雰囲気も丸ごと堪能できました。
MCでチャさんが「壊れてください!日常では壊れちゃダメだけどここでは壊れてください!」とか
「日々の溜まった憂さを晴らして!」みたいな事をおっしゃるのだが
ライヴ三昧が過ぎ、むしろライヴが日常。
そして憂さ悶々、溜める暇もない。
そんなことにも気付いてみました。
いい具合に楽しんでいます。
チャさんツアーあと2本。ええ、行きますよ。
今度の土曜はお仕事土曜でしたが出勤していたら開演に間に合いませんのでお休みいただきました。
「やることやっといてや!」と上司に言われましたわ。
いわれなくともやりますけど?今まで納期に遅れたことありました??
食って掛かかりたいのは押さえまして、
百万が一金曜までにやっつけられなかったら今後に響きますので
明日も引き続き、余裕の表情でガツガツ労働しますわ。
ツアーファイナルイヴ・ファイナル。共に2階席・・・ぎゃっふん。
『叫び祭』の予定です♪