12月24日ィ夜
大人計画「母を逃がす」
作・演出:松尾スズキ
出演:阿部サダヲ 宮籐官九郎 池津祥子 顔田顔彦 宍戸美和公 
   宮崎吐夢 皆川猿時 村杉蝉之介 田村たがめ 猫背椿 荒川良々
   近藤公園 平岩紙 少路勇介  松尾スズキ
森ノ宮ピロティホールにて。
イメージ 1

初☆大人計画本公演 念願叶ったり!!

苦戦して取ったチケットはうしろうしろの壁際でしたが
舞台が見切れる事も無く、大きすぎない劇場でしたので役者さんの表情も何とか解る。
とりあえず観たい!と思っていた舞台でしたのでそれでもええのです。
 
戯曲本は既読でしてお話は知っています。
やるせなくかわいそうな男なのよね、雄介さん(サダヲさん)
そしてファンタジーなのです。
当たり前だけれども、演じられると全然違うわね♪
更に更に面白いのね。
結末がいきなりだな・・・と思っていたのもとてもいい具合でほっこりでした。
東北弁で語られる台詞も心地よいです。
サダヲさん!「お芝居がとっても上手な役者さん、演技のプロです」ので
ふざけてても真面目で、真面目にばかばかしいのがブラボゥ!
他の役者さんも。上手!!うまい!!!トレビアン☆
他の舞台に出られているのを個々では観た事があり
その時々もこりゃすげぇ!と感嘆しておりましたが
皆さん揃われると圧巻。ハラショウ!!
そして松尾スズキがステキすぎたよ。
面白すぎるけれど“どやさ!どやさ!”じゃなくてナチュラル。
動きに無駄がないというか隙がないという感じ。
年の終わりにええもんみせてもろうた~

面白くも鬱陶しかった事に、
後列のご婦人が開演前から延々と独り言みたいな事をお連れに喋りかけている。
興奮してる且つ劇場に慣れていないとお見受けした。
始まれば黙るわ、と思っていたら黙らない。。。
基本黙っているけど、心の声が漏れている・・・
サダヲさんが出てきたら「きゃー!」
舞台に本物の鶏が歩いているのを見つけて「鶏!鶏いるで!!」(しかも気付くのがやや遅い)
誰かが殴られたり蹴られたりのたびに「痛っ!痛っ!」
・・・「痛っ!」は全殴られシーンに発せられたわ。。。
でもサダヲさんのベッドシーンでは絶句してはった。
おうちでテレビ見てる感覚なのね。
運が悪かったと、その発言を楽しめるように心がけましたが楽しめるわけ無いわ!!
 
観劇後、覗くのを我慢していたネタバレ掲示板を閲覧すると
他の公演日にも『心の声だだ漏れ客』結構いたのだそうな。
サダヲさん関連で奇声をあげる人までいたそうな。
舞台上の役者さんも指摘するほどだそうな。
それでプリプリ怒っている客も私だけじゃない♪
苦労してチケットとってお金も時間もかけて楽しみに観に行く舞台よ、
ふんとにむー!快適に観劇する事に集中したいわよ。
 
その掲示板”サダヲさんが「ゲッツ!」の人に見えた”というコメントも多数☆
真ん中わけサラサラヘアが『ゲッツの人』に見えたのも私だけじゃなかった♪
 
何はともあれ、年の終わりにええ舞台を観れましたわ♪ええ年じゃったわ♪♪♪