11月6日
美輪明宏音楽会「愛」
梅田芸術劇場メインホールにて。

大阪での音楽会、いつもはシアタードラマシティで1週間ほど公演されますが
今回はドラマシティの2.5倍くらい大きいメインホールで。
大人の事情があったそうな。。。
大きい会場になりましたが、私にとってはドラマシティとかわらぬ観心地で堪能させていただけました。
何故ならば、お席が一列目ど真ん中だったから。再び☆
驚きの最前列どセンター続きです。
また、美輪様独り占め気分で♪
今回は“昭和30年代のロマンの世界へご案内~”と、第二部はシャンソンと。
超ロマンチック☆美しい世界!落ち着くわ~。
歌の説明とか、その時代がいかに美しかったかとか、お話もステキなのです。
いつもなにかしら、自分の悶々とした感情が一つ二つ解消されるの。
このたびも、生きるヒントというか、自分を向上させることができそうなお言葉をいただけました。
ありがたやありがたや。
そして毎度のことで、気持ちよく落涙。解毒、魂の洗浄でございます。
憧れの“スモークに埋もれる”も経験させていただけた!!
(たかれたスモークが多くて1列目席をも埋めてしまう。ミッチーショウでも多用される。埋もれてみたかった)
2011年春のお芝居は『エディットピアフ物語・愛の賛歌』だそうです♪
数年前にもされています、再演。
これは素晴らしく美しいですよ。また観られるのね~♪嬉しいわ~~~♪♪♪
では明日から美輪様の教えを実践してみますわ☆更に楽しく生きますわよ!!