
お出掛け先で母よりメール「ちょっとご相談が。お宮参りの時に赤ちゃんがかぶるお帽子を作りたいのですが、簡単に作れる方法はありますかしら」
お返事「あるわよ~ 型紙ちょちょいと描けるわよ~ 生地は持ってるの??」
母より「助かります。布は白いレースを生地屋さんで探します」
帰宅、ちょちょいと型紙を作成。
母へメール「布は良さそうな白い木綿のレース持ってたしこれ使えばいいわ。ところであなた、縫いたい?慣れてないとちょっとややこしいわよ。私縫いましょうか??」
孫っこのためにばあちゃんが縫いたいのかと思っていましたが、母からの返事は私に縫ってほしいと。
そして「セレモニーなので派手めで品良く、ヒモは首のトコで長めに垂らすのです☆」
・・・私が縫うとなるとがっつり注文してくる。
そんなわけで、少々燃えました。
姪っ子(2ヶ月)のお宮参り用ボンネット。
お花のレースモチーフをどやさ!どやさ!!と付けてみましたわ。
サイズが不安でしたのですぐに送りまして、届いたと報告がございました。
母メール「マイフェアレディの衣装みたい!!」
・・・満足いただけたようで御座います。わたくしも満足で御座います☆