森への恩返しコンサート
愛・地球博記念公園にて。
ミラクルスケジュール☆
このコンサート情報が入ったのが2週間ほど前、前夜CKBライヴで名古屋に居る!
お泊りして朝から乗り込めるじゃない♪♪♪
しかし一日仕事、そして野外。少々悩んでから、でもチャさん!行って来やしたぜ。
入場無料、朝10時に入場整理券配布開始。
出演アーティストは全6組。皆さん並ばれるだろうけれど、いうても大したことはないんとちゃうの?
とね、公園は8時オープンだったのでそれぐらいに最寄り駅につけばいいかと出かけてみました。
着いたのは8時15分くらい、既に結構な行列。。。
「でも200人くらいですよ~」と前にいたお姉さんが偵察に行ってくださる。
ほとんどがシートや椅子に座って並んでいるのでボリュームはあるものの実際の数は見た目ほどじゃなかったらしい。
でもその時間に来ていてよかったです、すぐにさらに長蛇の列。あっという間だった。
もらえた整理券番号は210番台。いい塩梅でした。
並んでいる時、隣になった馬場俊英ファンのお姉さん・前にいたKARIYAファンのお姉さん
更に前にいた馬場さんファンの姉さん2人と仲良くしていただいて
開演までの時間を持て余すことも無く。
知らずに楽屋入り口近くでのんびりしていたので
チャさんの会場入りをお出迎えしたりもしてみたの♪♪♪
青空の下「チゃーさーん♪」と狂喜してしまいました。うほほ。
その時後にいてた馬場さんファンの姉さん方「チャゲさんかわいい!かわいい!かわいい!」と3回ほど言う。
(直前に馬場さんを至近距離でお出迎えしてテンションがかなり上ってられた)
それを聞いた隣にいてたチャさんファンの女子が「可愛いんですよ!ありがとう御座います!!」と喜ぶ。
なぜお礼?ちょっと面白い。
チャさんは格好いいんじゃよ。
丸見え丸聞こえ状態のリハーサルを見てから入場列へ~♪
チャさんのリハが一番最後だったようで、既に整列がはじまってしまっていましたが
姉さん方が「ゆっくり見ておいで♪」と先に並んでくれ、心おきなくチャさんに見とれられました。いい人たち!
ステキな巡り合わせでしたわ~
ライヴは
オープニングアクト:KARIYA
インディーズのフォークデュオ。爽やか~な、笑顔のかわいい男子2人。
緊張してる感じがまたかわいいねん。
一緒にいてた姉さんはかなりな常連らしくて、2人から顔も名前も覚えてもらってるって。
向こうから手を振ってもらってた。本気で羨ましかった。
私もチャさんにお手て振ってもらいたい。
そして本編は
/村花菜 トイレの神様、あれは泣いちゃうよね。
■贈瓧茖瓧鵤茖蕋鵤茖
C羚Р陝.侫.襯札奪箸美しい~ でも小雨に降られてまう。
で肋貊啀僉,客は馬場ファン率が一番高かったぽい。優しい強い歌声ね、盛り上がってた。
Chage
Εマグレン 雨男。
チャさんは
♪遠い街から
♪Many Happy Returns
♪終章~エピローグ~
♪まわせ大きな地球儀 の4曲。
吉川忠英さんのギターとご一緒。
曇り空になっていましたが、外で聴くチャさんの声は空気に溶け込んでいくようで気持ちよかった~♪
そして無駄のないトーク、無駄のない写真撮影、流石のキャリア☆
姉さん方も絶賛。
姉さん方に出番を終えたアーティストはすぐにタクシーで出て行く!と教えられ
チャさん終演後ダッシュで楽屋口へ~
マナーの悪い人が多くて辟易しましたがちゃんとお見送りも出来ましたわ☆
アディオスチャさん、次は冬に逢いに行きます。ラヴ!
客席に戻り雨降りキマグレンのステージも楽しみ
最後は一本じめならぬ一本ジャンプで〆。
しっとりじっとり雨に濡れてかなりくたびれてしまいましたが、たのし~い一日でしたわ~
しかしほんまにくたびれました。
体のふしぶしがゴリゴリしています。
朝から暮れるまで空の下にいたのもかなりお久し振りのことでした。
でも一年に一回くらいならこんなのもいいなぁ。ピクニック気分。
またチャさんの歌をお外で聴きた~い♪