イメージ 1

9月24日土曜ィ夜
クレイジーケンバンド MINT CONDITION 2010
名古屋市公会堂 大ホール にて。

クケバライヴ、初めて名古屋で観てみました。
関西では大阪・神戸と2公演ありまして、
大阪(岸和田)は祝日にあるのでいけるものの神戸は平日夜、ちょっと出かけにくい時期。
でもツアー、2本は見たい・・・ので名古屋。

会場の名古屋市公会堂は骨董のようなところでした。ヴィンテージ!壁にヒビ入っとぅ。。。
お席が前のほうだけれど下手壁側。隣2つ空席なのはステージが見切れてしまうから。
私の場所からはトリオ・ザ・ドッグホーンとガーちゃんが全く見えない。。。
ステレオと壁の隙間がちょっとだけ開いていて、その隙間からチラチラ見えることはありました。
白いジャケットだったのだけは確認できました。オヨヨ

でもテツニと伊達弦氏はばっちりよ☆
片隣が空いているので少々自由に動けるし前席が小さいご婦人だったのでステージは見えやすかった。
テツニのツイストも
弦さんの男気プレイも、かっこぃいね!ぃいわよぃぃわよ。

毎度友人に弦さんがかっこええねんて!とライヴで観ててよと伝えるのですがレスポンスが御座いません。
今度は感想をお聞かせください♪

ライヴは、今までもそうですが新旧折混ぜです。
ツアー三本目、まだ新曲が馴染んでいないそうで足元にスコアなのかカンペなのか置いてあった。
サングラスを外して目を細めてがっつりみてられることしばしば。。。
でも歌はやっぱりすてき~でしたわ♪
踊りもステキでしたわ~~♪♪
今までとはちょと趣きの違う構成もいい感じだった。

翌日知り合った愛知在住のお姐さん(否CKBファン・元ハードロックフリーク)にクケバ話をしていたら
“CKBのライヴは是非行きたいライヴで、主婦を乙女にしちゃうステキ音楽”と評判らしいです。
ライヴ会場では関西ライヴと比べてもゴリゴリ率が高くて私の隣席もがっちり体型の厳つい兄ちゃん3人組、
女性客が若干少ないかなと思っていましたが
いやしかし、ご好評なんですて。
『昼顔』の“奥さ~ん”の部分に名前を入れて歌ってくれるところなんてドきゅん!!らしいです。
『1107』も女性賛歌、聴いていて気分がよくなるものね。
ィイネ ィイすネ。

11月の大阪ライヴが早速楽しみです。
今度はステージ全体がちゃんと見えるはずの良席☆ィイネったらィイネ!!