
夏季休暇が5日間ございますので1泊2日で実家に戻っていました。
『ちょっと田舎』です。
職場にご近所田舎の方がいらっしゃいますが、その方曰く『都会田舎☆』らしく
「JRの駅があるし、しかも特急がとまるじゃない!!」で、そのように。
(その方の地元では電車は廃線になりバスが一日に数本走るだけなのだと。。。)
都会田舎といわれていようが、田舎は田舎。これといって何も無い。
しかし涼しい~~~♪
家は古い木造住宅で風が通り抜けるようにできているのです。
クーラーが無くても全然問題ございませんでした。
しかしそこに住んでいる人にすれば暑いそうで
一緒になって冷えた麦茶をのんで、スイカを食べてカルピスのんで~・・・
てしてたら、朝、具合が悪くなって起きられない。
常日頃は貧乏食なのに栄養価の高い食物を摂取して体がびっくりしたのかもしれない。
温かいうどんしか食べたくない。。。
午前中一杯、風に吹かれてニャンコと一緒に泥のように眠る。
そうしたら何とかなりましたので
温かいうどんを食べて、庭で収穫のプチトマトを一粒いただいて
家の手伝いも少々。
あれじゃね、冷たいものと慣れないええもん食べたのと
夏の遊び疲れじゃね。
うむ、遊び疲れが一番だわね。。。
ママンと一緒に先週末までのライヴ三昧をおさらいしましたら
「そら無茶や」の一言でまとめられました。
お残暑は厳しくなるのでしょうか。
しかし朝夕涼しくなりましたな!
このままクーラーを始動させずに秋を迎えたいものですわ。
(クーラーは動かすときっとすごく穢れた空気を吐き出します。。。)