7月10日 
Chageの細道2010  栗東芸術文化会館さきら 大ホールにて。
イメージ 1
写りこんでいますワタクシ、
栗東は京都から電車で30分弱の地。
せっかく近場で、雨も降らなさそうでしたので久し振りにキモノでお出掛けしました。
夏にキモノを着る時はね、
暑くても暑い顔をしてはいけないのよ。
実際そんなに暑すぎることは無かったですが、
“涼しそうにしている自分”トレビアン☆と自画自賛して会場へ。。。
 
昨年のツアーでも公演があった会場です。
前回は6月10日だったって、チャさんが言うてらした。
確か平日で、曇っていたか小雨が降っていたかでしたな。
なんかパッとしないところじゃのぅと思っていたのを記憶しています。
しかし音響はとてもよかった。
今回もまたステキな音響でした。
音量が、ちょっと控えめなのよね。
ライヴ後の耳がゥワ~~ンて鳴る感じが無いのはいいけれど少々物足りなさを。。。
 
お席は真ん中辺り、上手端っこより。
(お隣がずっと空席。後ろも3席並んであいている。前方もけっこう歯抜けになっている。)
チャさんちっちゃい。
しかしこのたび、胸キュンポイントを発見しました。
ウクレレを弾かれるとき『Cdim』のコードを押さえられる指がたまらなく可愛い。。。
超私的ツボで恐縮です。
 
お歌の方は、いつもよりロック味のある感。
ナマモノですからね♪
同じメニューでも日によって随分違うのよね。
お客の雰囲気も土地土地で随分違うもの、度々楽しませていただいております。
 
今月は関西チャさん4本☆
しかしライヴ資金がカスカスな為困っています。
1万円で4箇所巡ることは出来るかしら・・・今回の交通費は往復で1140円。
一万円ライヴ生活。楽しんでみます☆