6月27日夜
筋肉少女帯 『蔦からまるQの惑星ツアー』
心斎橋BIG CATにて。
イメージ 1
旅疲れなんて知らない。「好きな人がいるんだもん 会いに行かなけりゃ」
二日前にお芝居のステージで拝見はしていましたが、
久し振りの筋少ライヴ☆張り切って厚底靴を履いて行って来ました♪
 
今回のライヴはニュウアルバム『蔦からまるQの惑星』のお披露目ツアー。
でもいつもの曲も、懐かしの曲もなさってくださる。盛りだくさん☆
そしてダメ人間私、踊る。
むぎゅむぎゅの押し合いでも楽しすぎてわきゃわきゃと踊ってきました。楽しすぎたわ~~~♪
 
一寸自分のスタイルを変えまして、
今まではちいこいポシェットにお金と携帯を詰めて肩から提げていました。
人が密集しすぎている前方にはあまり行かないようにしていたので
ポシェットを提げていてもそんなにジャマではないのだけれど
飛び跳ねたときに気になったり、軽いとはいえ長時間同じ場所に力がかかると肩がいたくなるのとで、
この度は荷物持ち込みなし!ポケットにロッカーの鍵と小銭だけスタイルにしてみたのです。
そして前方の密集地に挑む☆
 
私は橘高さん前にいたいのです。
しかし客電が落ちた途端押されて中央に持っていかれる。
オーケン前はごつい男子率が高いの、嫌なの。
するりするりと身をかわし橘高さん前に戻ることに成功♪
そしたら視界が開けている☆女子ゾーンでしたわ♪♪♪
 
しかし女子ゾーンでも容赦なく押し合いますのでかなりしんどいです。
脱落していく影を見送りながらわきゃわきゃ☆
身長低めのがっちりしたお兄さんがすぐ前にいたので時折支えにさせていただく。
近頃運動不足だったので、体力が持つのかかなり心配でしたが
2時間半強堪能しました。達成感!思わずアルコール解禁・・・6年半ぶりのビールが旨い☆☆☆
 
ニュウアルバムからは『捨て曲のマリア』と『ゴミ屋敷の王女』以外を歌われたと記憶。
ワインライダー・フォーエバーの“ラップのようなもの”がステキ過ぎました。
橘高さんばかりをみていたのでおいちゃんの踊りを見逃す・・・
かつてはディスコに通って踊っていらしたのだと、曲後にステップを披露して下さいました。
軽やか!笑顔がステキ☆次の機会には絶対曲中に目撃するわ!!
 
踊りで言うならば、エディですよ。
サポートピアニスト・エディ。『あの子は夏フェス焼け』の振りがキュートでした。
ぎゅうぎゅう過ぎて思うように踊れなかったのが無念です。
 
そして念願のタオル回しをすることがようやく出来ました。
『これでいいのだ』のラスト、サビの部分で筋少タオルをまわすの。
一緒に回したいがためにタオルを購入し、
でも買った次のライヴでは『これでいいのだ』を演奏なさらず・・・首に巻いたままになっていたのです。
そして今回よ♪
腕・・・しんどい。
タオル・・・それまでに汗を吸って重量が増している。そして腕に絡む。。。難しいのね。精進します。
 
しかし本当に楽しかったわ♪汗と一緒にもろもろ発散できた感じです。
11月にまた大阪でライヴをしてくださるとか。うほぅ♪
 
それまでに、腕筋の強化と動体視力の向上。
・・・また橘高ピックが取れませんでした。動体視力と瞬発力!押忍!!