イメージ 1

お帽子☆初めてのおボウシ♪作ってみました。

自転車を走らせる際の紫外線よけと寒風防ぎ、
髪の毛が風でもっふもふになるのを防止するためにも大事なのです。

お気に入りのがボロボロで見苦しくなったのでかわりに一つ新しく買おうと探したのだけれど
なかなか気に入るのがなく、
気に入っても高すぎたり、あと主に小さい。

私、頭がちょっと大きいです。ちょっとだけ。ちょっとだけよ。
一般的にレディス帽子のフリーサイズは58.5cmなのかしら、そのサイズばかりみるのですが。
かぶれなくは無いのよ!・・・ちょっと窮屈なのよ。  髪!髪も多いのよ、それでね☆

窮屈なのをかぶっていると頭が痛くなるし
髪の毛にクセが付いてしまうし、下手したらおでこが赤くなる。

と言う事で、作ってみたのです。
服を作った余りのコットンニット・ラメ糸編み込みでキラキラ☆
お気に入り帽子のサイズを測ってパターンを起こしてみた。
縫い縮みのことも考慮して元より少々大きく。。。したら大きすぎた。

上り寸法頭囲63センチ。すっぽり入ります☆
でもなかなか、いい塩梅。
生地が重いので風で飛ぶ心配も無し、深めに作ったので耳も隠れて暖か。
なにより小顔に見えなくもない♪♪♪


私にも帽子が作れる事が判明しましたので
以後ざくざく縫いますわ☆
ハギレで作れるのがステキ~ 余りハギレ山盛りだもの、やるわよ~