☆☆☆Chageの細道 2009☆☆☆
大阪ライヴで充分満足しきっていましたので
このたびはもう、落ち着いて、ライヴを見納めるという気持ちで挑みました。
お席は1日目は1階真ん中ベイベ、2日目なんて2階の端っこ・・・FC先行で取ったのに!はしゃぎ様無く、音に集中です。
(両隣とも、酷く落ち着いて鑑賞されていましたので更に・・・)
今までの会場が1000席未満の小振り会場だったのに今回は1800席。
チャさんがちっこい。。。
音響があまりよくなかったのも残念だったけれど
チャさんはいつも通り、気持ち良さそうに楽しそうにされていたので私も幸せよ☆
1日目は松浦あややがゲスト!
アルバムでチャさんと一緒に歌ってられるのです。
何度も行っていると曲順を覚えてしまって、
アルバムでゲストボーカルがあややだった曲前、チャさんの隣にマイクがセットされ、
まさか~あややがくるわけなかろう。とのんびり構えていたらあややなのよ。顔小さ!細っ!!
可愛かったわ~眼福ね。
でも、あややが出てきたときの会場反応が微妙。。。
前回の大阪で啓介さん(マルチマックス。マルチは以前チャさんが組んでたユニットです)が出てきはった時は
会場、割れんばかりの歓声だったのに。。。人は倍近くいるのに、土地柄?
それがちょっと面白かったわ。
あとは、少し前の御姉さんがよく通る声で「チャーゲーさ~~ん」と呼ばれるので
私も負けじと「チャ~~~さ~~~~ん!」と。
書くときも話すときもChage氏を「チャさん」と言うのが当たり前になりすぎ
本人に対しても「チャさん」と発するようになりました。
(実際声に出す時は「チャ-」と少しだけ伸ばします。加藤茶氏の「チャ」とは違います)
我ながらええ声で「チャ~~~さ~~~ん」が響きましたわ☆
2日目のファイナルはカメラが入っておりました。
チャさんのカメラを意識した動きが愛しい☆
DVDが本当に楽しみよ♪間違いなく家宝になるわよ☆☆☆
さて、ツアータイトルに「2009」と銘打たれているので
来年はもしや細道2010があるのか!?とツアー終盤に考えていたのです。
ごめいと~~~ぅ☆
細道ツアー・アコースティックスタイルのライヴはまだまだやりますよってに!ちょっと待ってておくれやす~♪(語調はこんなではありません・・・)
しかし2009年は早々にこれにてチャゲライヴ納め。
またしばらくチャさんに逢えなくなるのはいと淋し。
・・・散々ライヴに行きましたけれども(アホと言われても反論いたしません。)
2月末には今年のチャさん活動録DVDが出るそうな。
4月の茶会ライヴで一緒に歌わせていただいた映像も見られるかしら~ん♪
秋に入ってからは新音源を作っていられると、次はポップなロックでへへいへ~い♪なアルバムを作成中だと☆
そしてさらにツアーも考えているのだと!うほぅ!!!
どうしよう、私、忙しいわ。
ライヴ資金がきっと足りなくなるわ。
ミッチーのツアー日程と被りませんように。
美輪様のお芝居とも未來君の舞台とも日程が被りませんように~☆☆☆