イメージ 1

2月1日 香川・サンポートホール高松にて。
及川光博ワンマンショウツアー08/09 RAINBOW-MAN

この度4度目の高松でございました。
1度目はC&A two-fiveツアーでお邪魔、
2度目はミッチー『君こそスターだ!!』ツアー
3度目もミッチー『イチャイチャしたい。』ツアー
そしてこの度のニジニジツアーで、私初めて高松で讃岐うどんを食べました!

「私の体はうどんでできているのよ」と無意味に気取って言うくせにね。
有名な製麺所て車でしばらく走らないと行けない場所にあるじゃない(イメージ)
過去の私は有名な製麺所のうどんにこだわりすぎていたのです。
やっぱりうどんの国ではちゃんと食べないといけないわ!とか、思っててん。
この度はそんなこだわりはなく、とりあえず普通に、高松だからとかじゃなく、
うどんが食べたかった。ただ小腹が空いていた。
昼前、家を出る直前に食べたものはカレーうどんだったけれど
それでもうどんが食べたかった。
「私の体は常にうどんを求めているのよ」

駅ビル内のお食事処で梅おろしウドンをいただきましたわ。
関東でミッチーショウ前にやっぱりウドンが食べたくなって
美味しくいただいてからショウに挑んだ事があったのだけれど
関東のうどんダシが真っ黒なのを気にせず飲み干しちゃったので
喉がからっからになって苦しかったという失敗を思い出し、
「味濃いからお醤油は少なめにかけてね」というお姉さんの言いつけを守り
素材の味を堪能スタイルで美味しくいただきました☆


食欲が満たされ旅疲れも和らぎ会場へ。
開演15分前にお席に向かったのだけれど
お隣さんが既に座っていらして、ちょっと笑いそうになりました。
うふ、キャラかぶり過ぎてた♪
黒髪おかっぱ(前髪ぱっつり) 衿元飾りのブラウス プリーツスカート。
お連れ様じゃないけれど傍から見たら揃えてきた人にしか見えない。
衝撃でした。。。
目薬をさすタイミングまで合いそうだったので様子をみました。

時間があると他の人たちがどんな格好をしてるのか見渡すのが常です。
他の会場と比べて大人しい服装の方が多い、
普段着のちょっと可愛いの的な、シフォンの花柄チュニック率高し!
でもやっぱりスパンコールの人もいてまして、
釘付けになっちゃったのが、スパンコール付き紫スカーフを頭に巻いてはる方。。。
カチューシャみたいにぐるっと巻かれているのだけれど
ついつい『病床の殿様』か『酔っ払いのおやじさま』を連想してしまう・・

ミッチーの調子はとても良くて、
ステキステージを魅せていただけましたわ♪
やたら声をかける客が多くてうっとうしかったです。
神戸ショウのときも鬱陶しいのが多かったけれど、西日本のほうが多いのよね、こういう人。
あと客席を練り歩くミッチーに迫る人も多めだった。
それでか客席滞在時間が短かったわよ。マナー好くね!
それでもミッチーの調子はとても良かったです。
ラヴソングとベストフレンドがビバ!泣かせて頂きました。


お出かけ前に「モモレンジャー出動します☆」記を書いてから行こうと
パソコンスイッチを入れましたら、変な音を発して起動してくれない。
今までも動いてくれない事はあったけれど
だましだまし使っていたけれど・・・ついに本格的故障です。
で、へこみ気味で出動してきました。出費が重なります。

・・・しばらくは会社パソコを乱用させていただきます♪