今週末の名古屋ミッチー用衣装が完成したものの
既存のコートではスカート裾が隠れきらず
あまりにも衣装的過ぎるので
裾とはいえ、出して歩くには奇異過ぎ。
ずいぶん前に柄買いしてしまったウール混ニット生地がありましたので
勢いつけてコートを縫っておりますわ。
見た目に暖かく、ファーなど付けてみました。
これが・・・このファーがくせ者。
アクリルのフェイクファーなのだけれど
カットすると辺り毛だらけになりますの。
毛だらけにならないように裁断する術をもってしても毛だらけよ。
初めのうちはガムテープでいちいち掃除していましたけれど
全くキリがないので今はそのまま、まわりモケモケだらけです。
名古屋ミッチー用衣装もモケモケ系の生地を使いました。
2週間ほどモケモケまみれでございますわ。
今夜は朦朧としてきましたので、残りは明晩に。
あったか仕様裏地が重たくて表のニットが伸びやしないかしら。
これが着れるものにならなかったら就活の時に着てたリクルート地味コートで行くわよ。