及川光博ワンマンショウツアー08/09 RAINBOW-MAN
この度は仲良しベイベ乙女部の方とお席を並べていただきました。
そしてィヨコハマなのでドレスコードはチャイナです。
ミッチーからの指令ドレスコードは『カラフル』ですので
カラフルチャイナ隊になるべくドレスの色が被らないようにいたしましたよ。
私は赤。アカレンジャーは申し訳ないが譲らないのよ。
まなんは黒、リコりんが水色。
お席は並べないけれど終演後合流するまゆちゃんがネイビーで
今回3階ベイベーでへこんでらしたもふベイベーは黒地にピンク☆ピーコック柄!かわいいのん♪
もふベイベのお連れ様も加えて総勢7色チャイナでしたのよ♪ステキね。
この写真、ミッチーに送るの。ポストカードにして送るの!
でも私のカメラでは全く撮っていませんの。
後でデータ貰おうという、完全他力本願でおります。すまぬよ、たのむよ。
ライヴについては、ミッチーが「気持ちいい!」を連呼されていました。
カナケン1週間前の福岡公演では3階席に客が入らず落ち込んでられたそうです。
それで今回は「3階ベイベー!」てとにかく3階席贔屓。
私は1階真ん中へんのベイベーでして、なかなか呼んでいただけずジェラシーですわ!!
かつ私の席からステージを見ると、2列前に背の高い男子がいてミッチーが見えない!
さらにその男子棒立ち。揺れない人だった。
今回は衣装に合わせてロッキンホース(8cm厚底)は履かなかったのです。残念。
隙間からミッチーを覗き見でしたわ。
前回参加のゲネ本番公演の衝撃が大きかったので
ショウそのもののクオリティは断然今回の方が高いのだろうけれどちょっとすっきりしない感じでございました。
終演後、ロビーでまゆちゃんと話していたら左から「こんにちわ~」と声をかけられ、
条件反射で挨拶し返したら取材に入られていたテレビの方だったわ。
グッズを買う為にすぐにロビーに出て髪の乱れを直す暇もなくだったので
ちょっとまってくれ!と思ったのだけれど
「どちらからこられましたか~?」と始まり
「うふ♪京都です」とご機嫌で返してしまったわよ。コレも条件反射よ。
『京都』なのに驚かれ、引き続き「ミッチーのどこがいいですか?」て。
どこがいい?て聞かれても・・・どこがいい?
もの凄く好きだけれど、さ、文章にしてご覧。て急に言われても出てこなくないか?
インタビュアーの方にうだうだ語って、コレで終わりにしてよ。。。と思ってたら
「ではそれをカメラに向かって!」て。。。
がんばったわ。わたし。ミッチー見てくれるのかしら。そしてコレはどこの放送なのかしら。聞けず。
インタビュアーさん、去り際に「衣装ステキですね♪」て言うてくれたわ。
知らない人に言われるとさらに嬉しいのね☆
乙女部撮影会終了後はチャイナ衣装のまま中華街へ移動。
ふかひれ美肌コースをいただきましたよ。ふかひれ尽くしでしたわ♪♪♪
翌朝お肌モチモチ!
顔洗いながら笑ってしまいました。
いいわねフカひれ。毎日食べたい。
次のミッチーショウは来年1月の11日、神戸です。
おほ、近所にまた中華街があるじゃないのよ。 ランチにフカひれ☆☆☆