及川光博ワンマンショーツアー2008-2009
RAINBOW-MAN 12月5日 ゲネ本番 三郷市文化会館にて
ミッチーのツアーが始りましたよ♪
1本目はFC会員のみにチケット販売された濃密ナイト☆
1300人くらいのこじんまりした会場で、
まさに濃密なファーストステージが繰り広げられたのでございました。
しかしそこに至るには長い道のりがございまして。
ミッチー、自他共に認める「日本が誇る雨男」でございますのよ。
先月の御誕生日会も雨でした。
4月の沖縄イベントでも雨降りでした。。。
前日の4日は晴天。翌日の6日も好天。5日だけ荒天・・・
京葉線、強風で電車がストップ。
路線の関係で東京駅から三郷駅に向かう電車も動けず。
大急ぎで違う経路に変更ですよ。東京駅を駆け回りましたわ。
でも、なんとはなしに電車トラブルが起きるような気がしていたのです。
野生の勘ですわね。
とりあえず時間に間に合って会場に辿り着けたので結果オーライですわ。
既に1曲分踊ったくらい発汗していましたけれど
準備運動だと思えばいいのよ。
ライヴは、ツアーが始ったばかりですので内容はどうぞお楽しみに~♪
とにかく楽しい!
ありきたりの表現ですけれど『おもちゃ箱をひっくり返したような』感じです。
私の『ライヴで聴きたい曲ベスト5』が選曲されていてビバ!ビバ!でした。
うふふ~こりゃ楽しいよ。
ミッチーの衣装もすごくステキよ☆メロメロですわ。
ひとつだけ“それは無しよ・・・”と思ったところがあるのだけれど
乙女部(お友達ベイベーさん達)の方たちと意見交換したいところですわ。後日。
開演前は電車のごたごたで会えなかったお友達ベイベーリコりんに終演後再会。
4月の沖縄ブリです。
駅まで歩きながら、ダイヤが乱れ続けなかなか来ない電車を待ちながら乙女トーク。
・・・乙女トーク?うむ。乙女トークよ。
2週間後の横浜ショウでご一緒しますの☆
横浜ショウは各地の乙女部員さんが集合するので本当にお楽しみですの♪
それまでに、どすこいどすこい相撲取りの如く踊ってしまっていた己のステップを改善いたしますわ。