この日は千秋楽。
S席のいいところで観られるはずの先行申し込みで外れ、
中途半端なS席で見るのならばランク下げて割り切りA席で観ますわ!と
4000円お安い3階A席でのご観覧でございました。
A席の中でも良いポジションでしたのに
前の人の座高が高くて舞台の中心が見えない!
後頭部に何か投げつけたくなる衝動を抑え抑え抑え。
それも覚悟してのA席でございますもの・・・
よく見えるオペラグラスをしっかりと構え3時間楽しみました。
先日、別の日にこのお芝居を観たイトコと語り合いまして。
興奮冷めて落ち着いて考えてみると・・・
☆結局なんでも無い話じゃないか
☆豪華出演者で誤魔化してる
☆勢い勝ちね
☆雰囲気勝ちね
などなど、ケチをつけておりましたが
いやしかし、悔しいですがやっぱり面白かったですわ。
ステージが離れておりますので
前回のような迫り来る臨場感、興奮はありませんけれど
冷静に全体を見渡せたのが良かったのでしょうな。
それでも未來君登場時はオペラグラスで未來君ガン見です♪
改めまして、かっこいい。
殺陣がすごくいいです。殺陣なのだけれど踊ってるのよ。
台詞言うのにたまに声が裏返ってしまうのもドキッとするのよ。恋よ。
終演後ヘロヘロと外に出ようとしていたら
ロビーを出てすぐのところに未來君の姿が・・・!?
衣装のままでグッズの『チョコクランチ』を売ってらしたよ。
11月~1月公演の舞台RENTのチラシを手配りしてはった。
そこでチョコクランチを買ったら未來君にチラシがもらえて一声かけられて握手もしてもらえる!
もちろん長蛇の列に並びました。
会場を出て道を渡って公園中ごろまで行って並びました。
延々と並んでやっと会場に再び入れた時に「完売!」の声・・・未來君・・・うしろ姿を見送りました。
残念でございました。
しかし間近で拝見できて感激でございました。
終演後トイレに並んでいたら全然お目にかかれなかったかもしれませんものね♪
並ばなくてよかった~わ~い
千秋楽恒例らしいお煎餅をいただきましたよ。
3階席にもアクションクラブの方達が配りに来て下さいました。
隣席のご婦人は2枚貰ってはった、私は1枚。。。
義兄様が新感線ファンなのでお譲りする予定。
そして次回の新感線芝居のチケットを私の分も取ってもらおうという魂胆です。
未來君登場時の歌、サビのみをエンドレスで歌っております。
歌詞はパンフレットに載っておりますが
メロディをサビ部分しか覚えておりませんゆえ。
DVDになったら迷わず購入ですわよ☆そしてフルコーラス歌いますわ♪♪♪