イメージ 1

脱アルコール生活☆5年目に入りました!

2004年の確か4月24日に友人の結婚式二次会で乾杯のシャンパンを一口飲んだのが最後。
ちょっとアルコール過剰摂取による失敗が続いてね、きっぱりやめたの。 
「飲みたいけど飲まない」じゃなくて
「飲みたくないし飲めない」なので全く苦痛ではなかったのです。

4周年。
指先のむくみは全然でなくなった。
朝起きて顔黒くて(酒やけ)驚くことも無くなったよ。
体がだる~くなることもすごく減りました。ピュアな体!!

浴びるほど飲んでたけれど、むしろ浴びていたけれど
たまにうっかりラムレーズンアイスとか
ブランデーケーキとかたべてもほろ酔える。
粕汁に酒粕入れすぎても酔える。
かわれるもんですじゃ。

禁酒ついでに禁煙もしましてん。健康体☆


酒飲み時代初期はどれだけ飲んでもへっちゃらだったわ。
でも調子に乗り始めると酷いことになっておりました。
☆友人の部屋で日本酒を飲んでいたはずが気付けば夜空の下にいた。
★早朝5時に当時の彼氏(1人暮らし)の部屋を襲撃しびびられた。
☆目覚めたら男友達の部屋で寝ていた(彼は夜勤のバイトで不在。鍵は・・・?)
★自転車でこけて半身強打、翌日の就職面接をサボる。(飲酒運転はいけません!)
☆気が大きくなってタクシー運転手さんにチップ1000円あげてる。
★おでこに「肉」て書かれてるの気付かず学校行った
☆二日酔いで授業サボりすぎ専門学校の先生になれる資格がもらえない(授業出るだけでもらえた)

禁酒の決め手になったのがコレ。
☆☆目覚めたら病院で点滴を打たれていた☆☆
全く覚えていないけれどたくさんの人に迷惑をかけてしまったようです。心配もかけました。
以来怖くて飲めませんのです。

でもそれが無ければもっと酷いことになっていたと思うので
迷惑かけまくったけれど良かったですわ。

お酒は楽しく適量ですわよ。