ライヴハウスあとのフェスティバルホールは大きいわ。

19時開演でしたので定時まで適当に仕事をし
駆け足で梅田行きの電車に乗り、梅田から西梅田まで駆け足。
駆け足しなくても開演には間に合うのだけれど気持ちが前へ前へ行くのです。

今回のお席は一階の通路より5列くらいうしろ、かなり右壁より。
右にいかついお兄さん、左に直立で聴くお姉さん。
仕事疲れと(疲れないために適当に働いてたのに!)
駆け足疲れで開演前より疲れておりましたわ。

曲は先日の京都とちょっと変ってるところあり、
バラード曲多めで、落ち着いて。着席して、疲れ体にステキなバラードね。
後半は跳ねさせていただいて。

照明がとても攻撃的な照明で疲れました。
昔のカメラのストロボたいたら光の残像みたいなのがチカチカするでしょ、
あんなのがずっと見えるの。
そんなのがあってもキレイな舞台でしたわ。
ホールライヴのステージングのキレイなのは幸せな気分になれるわね。

帰り道はへとへとで爆酔。。。帰ってからもお風呂入って即寝。
今朝になって記憶がよみがえってきました。楽しかった~♪


また聴きに行きたいわ。
夏フェスには出はるやろけれど夏フェスは苦手なので次のツアーを待ちます。