*みたらし団子を食べたい口*になってしまったのです。
月末の金欠時期に白玉粉は高価だったけれど購入。
タレ作るのにみりんが要るのでこれも購入。
パックに入って売ってるみたらし団子を食べればいいと思われるでしょう?
ダメなのです、売ってるののタレが苦手。こってりしすぎていてダメです。
和菓子屋さんの店頭で作って売ってはるあぶり餅みたいなのも違うの。
あれはあれで好きだけれど今食べたいのじゃない。
それに乙女部ですので。
乙女部のモットー:菓子は作る☆ですので。
水のかわりにお豆腐を混ぜるというレシピで作ってみた。
時間がたってもやわらかいままなのだそうで。
確かにやわらかい!もっちもち。
でももち米のえぐい感じがのどに残るのです。
あとどうしてもお豆腐の匂いがしちゃう。
タレはおいしくできたのよ。
2回に分けて作ったのだけれど
2回目は粉の量が少なかったのかベトベトになって丸められませんでした。
団子め~ 意外に難しいな。
白玉粉のメーカーを変えてリベンジよ!
作り置きするのでお豆腐でやわらかなのは譲らない。
竹串と焼き網も買うわよ。
作りすぎ食べ過ぎて妊婦ちゃんのような腹よ♪臨月☆