今日は乙女部活動☆
♪黒糖ときな粉のサブレ♪ていうレシピを見つけ、
材料も買い足さなくても揃ったので作ってみました。
乙女部とか言いながらもうちには泡だて器がありません。
ボウルもちゃんとしたのありません。どんぶりを併用します。
粉ふるいとゴムベラは100均で見つけました。
そんなにわか乙女部です。
材料混ぜててあまりにもまとまりが悪いのです。
何故?とレシピ見直してたら判明、玉子入れ忘れていました。
バターと砂糖混ぜて玉子入れてからお粉。が正解。
粉入れてもろもろになっているところに玉子絡めてみた。
今しがた焼いてみました。
やっぱりもろもろ。
麺棒で延ばして型抜きして焼くはずなのに延びません。
手で丸めて平たく潰すことにしました。無念です。
あまりにも可愛げが無かったので「ミッチー」て描いてみた。。。
そもそも黒糖ときな粉に可愛げを求めたのが間違いねん。
ココアとバニラのマーブルクッキーとかにしなあかん。
そこに「ミッチー」てチョコで描くと乙女部の作品になるのよ☆
週末まで乙女部休止~明日から怒涛の仕事人週間です。