イメージ 1

2連休です♪

陶芸作家のイトコがしている個展を姉と見に行きました。

青磁のお皿が多いです、お手ごろ価格です。
かわいい絵付けシリーズも人気です。
繁盛していました。

少し汚れがついて店出し出来なかったと新作ボウルをくれました。
あんみつを入れるのに最適サイズ。
黒蜜寒天を盛ってみました。
フルーツとアイスも欲しいところです。

そのイトコの個展に私の大学時代の知り合いが来てくれたそうです。
陶芸部の人で話したことはそんなにないはずなのに
ちゃんと私のことをフルネームで覚えてくれてはる。

イトコの話では私のことを褒めちぎっていったと、イトコも驚くほどに。

彼たちの周りでは私は憧れの人で高嶺の花!だったそうな。
とてもクールでかっこよくてスゴイ人だったと。。。
イトコにも姉にも驚かれました。私も驚きました。
当時言うてくれればよいものを・・・

学生会みたいなのの役員をさせられていて
人前に出て上からもの言うことも多かったので
そんなので良いように誤解してくれてたのでしょうね。
かつ控えめファッションの学生会役員の中で
私一人金髪、時に赤髪そしてヒョウ柄常着・・・たまに学ランそして黒い裾引きドレス。
そんな自由気まま加減が二十歳そこそこの彼らには刺激的だったのでしょうか。


卒業式の日に彼と少し話したことを思い出しました。
(その時の私の衣装まで覚えてくれてはった!)
彼は卒業後本格的に陶芸の道へ、
私はファッションデザインの専門学校へ、
いつか一緒に仕事をしましょうねと、二人展とかコラボレーションとか。

ちょっと反省しました。初心。初心ね。
せっかく憧れていただいていたので
再会した時にがっかりさせては申し訳ありませんのでちょっとがんばります。

いやしかしほんまにその時言うて欲しかった・・・