ミッチーライヴレポ含みます。ネタバレあるかもです。うっかり見に来てしまったベイベーの方はご注意!
ミッチーが「幸せだ!」て叫ぶのです。
曰く、あったかい空気に包まれてる。とな。
よそ者の私としてはジェラシーですよ。大阪、神戸でそんなこと言わないじゃないのよ。
でも、やさしい空気というのか、アットホームとでもいうのか、
雰囲気はとてもよかったです。
昨晩一番の胸キュンポイントはバラード曲「初愛」
歌いながらミッチーが泣くの。
シリアスなドラマ撮ってはるし歌詞の世界とかぶったのかしら、とか思いつつ。
しんみりしてしまいました。
その時は空気が変わった。変わり具合に驚きました。
どう変わったかというのはうまいこと文に出来ませんのじゃ。
よかった、でもずるいわ、愛しいわ。
他ははじけまくり、踊りまくりです。
今回ツアー3回目の参加なので新曲の振りも大分迷いなくいい具合です。
ミッチーも多少壊れ気味です。
「セクハラしたい」とか。疲れてられるのね。
でも、ふと気が付くと足元にキラキラが落ちているのよ。
会場が木の床で継ぎ目に丸い杭が使われていたので
はじめはそれかと思っていたのだけれど、見るたびに丸いのが増えるし。
私の衣装のキラキラが取れて飛び散っていたのですね。
帰って確認したら前脇の部分がガッツリ取れていました(写真参照)
ウデの上げ下げで擦れて剥がれてしまったようです。
且つ縫い目も裂けています。
全体像はこちらのページに→http://blogs.yahoo.co.jp/chagecco/28634950.html
衣料用生地のはずなのだけど。
ダンスウェア用生地のはずなのだけど。
和田あきこ氏の衣装は何で出来ているのかしら。知りたい。
衣装クオリティを高めて次回は神奈川へ行きます☆
高松へは行き普通電車移動してみました。5時間。2度目のチャレンジです。
1度目はチャゲアスライヴのため。疲れ果てました。
今回はなんとも無かった。慣れですな。
帰りは新幹線利用ですよ。
おかげで最終バスに間に合い予算内でいけました。
余った分で天丼食べるわよ★
今夜は愛媛・松山でワンマンショウ、羨ましい。
収入2倍になったら全公演ついてまわるのにぃ。
がんばります。