イメージ 1

百貨店とか学校とかオフィスビルとか、
お手洗いの水道はセンサーで水が出るようになっているのがほとんどの昨今、
和裁教室のある建物のお手洗いもセンサー蛇口。

雨の日のバスが嫌いなので
45分歩いて和裁のお稽古に向かいました。
お稽古前に手を洗うのが常ですが
台に置いたカバンが洗面台のくぼみにずれ落ち
しばらく気にせずいたけれど、
センサーが作動してカバンの中に水が注がれていました・・・

     雨には濡れずに来たのに水浸し

          気付くのがあと5秒遅ければ携帯死亡

手帳も財布も水滴がちょっと付いたくらいで済みましたがもぅがっかりね。
                        
今日は一日順調に過ごせてたのにさ。
        上司への失言もなかったのに、ダメね。

    明日は何をしてしまうのかしら。。。

    夜は会社の忘年会なので事務OLさんたちが準備にはしゃぐはずなのよ うざいわよ
      5人も6人もいらん、一人でこなせ。て言いたいです。いえません。
        酒の席では間違いなく粗相してしまうので
          仕事人人生が危ぶまれるほど粗相をしてしまうので
             大事をとってこの度は不参加です。

                         だから尚いっそううざいのよ。

      平和な一日になりますように。
                 ちょっとはいいことありますように☆