秘境感いっぱいのビーチ~ Pantai Gunung Payung ~ | Matahari Life ~ やっぱりバリでないと! ~

Matahari Life ~ やっぱりバリでないと! ~

バリ島に通い出して20年、ついに移住しました!

 
こんばんは!matahariです晴れ
 
昨日は夕方ヌサドゥアへ行って来ました。
 

 
お目当てはこちら ゲゲール・ビーチ 
 
泳げない夫が最近「海に浮かぶこと」に夢中で
青い海と白い砂、
リゾート感いっぱいのこのビーチで練習したい
とやって来たものの昨日は海、大荒れ笑い泣き
 
 
波も高いし流れもあり、
少し沖へ出るとすぐ深くなるので
「こんなところで練習できないよえーん
と夫、1時間もせずにギブアップ。
 
でもまだ夕暮れまで時間もあるし
せっかくだからもうひとつビーチ行ってみよ!
ここから20分程のとこにいいとこあるし音譜
 
そしてグーグルマップ片手に走り出すと
途中全く人気のない、
樹海みたいなとこへ案内されて滝汗
 
道路は一応レンガで舗装されてるものの
両側は鬱蒼とした森で薄暗くて気味が悪い笑い泣き
 
グーグルマップにおかしな道に連れてかれると
いつもはぶつくさ文句言う夫も怖かったのか
2人して無言滝汗
 
と、とにかくここを早く抜けて大きな道路へ!
人がいるところへ!!
 
そこから更に走ってやっと大通りに出ることができ、
「大丈夫?」と夫に声をかけると
「大丈夫じゃない笑い泣き
 
そ、そうよね、怖かったよね笑い泣き
 
そんな永遠に思えた20分を走り抜け
やっと着いたのはこちら
 
 
「パンタイ・グヌン・パユン」です。
 
ここは前に一度来たことあるのに
様子が変わり過ぎてて同じとこだと気付かず滝汗
 
海に行けるようにはとても思えないけど
ここを通り抜けるしかないようで。
ていうかまた薄暗い洞窟がある~笑い泣き
 
ちなみにこちら、
駐車料金(バイクだと Rp 2,000 )
の他に入場料がかかりまます。
(ローカルだと Rp 4,000
 マスクで顔が隠れてたからか私もローカル価格でした)
 
 
洞窟を抜けると今はもう使ってないっぽい、
ケチャか何かの寂れた会場があり滝汗
 
あぁ、もう今日は何なん?
さっきから薄気味悪いのばっかり笑い泣き
 
でも勇気を出して崩れかけた建物の
薄暗い階段を降りて行くと
 
 
絶景~ラブ
 
さっきまでの怖さがここに来てやっと消えた笑い泣き
 
 
がしかしその先はまだ遠く、
何かがいそうな狭くて暗い
怖すぎる階段をいくつかくぐり抜けて
 
 
もうちょっと降りてみようと道を探す夫。
その辺危なそうやから!
戻って来て~えーん
 
 
ちゃんと広い道に出られました笑い泣き
 
「階段イヤやから上から見るだけやで!」
と言ってたのに
なぜか率先してビーチへ行こうとする夫。
何故っ??笑い泣き
 
 
写真撮れたのはここまでで
最後は急な階段がビーチまで続くのですが
降りてみるとそこには
 
 
プライベート感いっぱいの小さなビーチ波
 
 
岩場の間の木陰に陣取れば
カンカン照りの太陽にさらされることもなく合格
 
ゆっくり本でも読みながら
暑くなったら海で泳いで・・・
とか気持ち良さそう~爆  笑
 
けどここも昨日は波が荒くて泳ぐことはできず、
足だけつけてビーチコーミングしていたら
夫、いつのまにかジーンズびしょ濡れ滝汗
 
下に海パン履いてるくせに
なんで脱がへんかったんチーン
 
とかやってるまに日も落ちて来たので
暗くなる前にあの階段を登り終えないとあせる
 
ここの階段、
距離はあるけどゼーハーいうほど息切れすることもなく
なんとか休み無しで登れるのでいい運動になります爆  笑
 
 
逆光でよく見えずに撮ったら夫の頭も入ってた滝汗
 
このビーチからは残念ながらサンセットは見られないので
日中ここで遊んだら夕方には別のビーチに移動
がお薦めの過ごし方。
 
ウルワツ方面でサンセットが見られるお薦めのビーチは
また次回アップしますね!
 
 

ランキングに参加しています。
ブログ見たよ!のついでにぽちっとしていただけるととっても嬉しいですドキドキ


人気ブログランキング