まぁたしかに問題になっているのはなっているし、実際近くで見てみるととんでもない規模のものだというのがわかるんですが…

 

この写真…、

 

 

仕事柄フルーツラインに足を運ぶこともあるので、私もこのへんは何度か通ったことあるんですけどね。

 

「市街地から迫って見える」… ちょっとこの人は何を言ってるんだろうと思いましたわ。

 

撮影地点のストリートビュー。

 

 

これ、圧縮効果なんですよ。

そらぁ迫って見えますわ。

なお、

撮影地点、一面田んぼと果樹園の田園地帯です。

 

 

もちろん、これだけの規模のものだし集落から離れているから安全などとは思いませんし、せっかくの山をこんなもんで埋め尽くすのは私としては気に入りませんが、ことさら危機感を煽るために、こういう光学的な手法を用いて「市街地から迫って見える」演出を施すというのは、…報道の姿勢としてどうなんでしょうね。

 

でもこれ朝日新聞なんですよね。そう思えば妙に納得できたりもします。