土曜日は絶好の行楽日和だったのでチビ達を連れて大阪の枚方にあるひらパーへ!











事前にWebサイトから予約してたから割引あってちょっとお得でした…











ひらパーいつ以来かな?おそらく20年くらいは来てないな~!

V6の岡田君がひらパー兄さんになって宣伝効果もあるのか凄い人でした…












少し早起きしてお弁当も作りました…

もちろんmatが作りました…笑














4月7日までイルミネーション『光の遊園地』って開催していて綺麗だったので閉園までいました…












朝10時の開園〜夜20時の閉園!
遊園地に10時間もいるなんて初めて…











帰りにびっくりドンキーでハンバーグ食べて帰宅したら22時回ってました…











もうヘトヘトです…(;^ω^)











でもチビ達の満足した様子みたら老体にムチ打って頑張って良かったとも思います…












そして翌日は3時に起きて今年初の明石の様子を伺いに愁輝丸さんに行って来ました…






(日曜日の明石は池みたいな海でした…)










日中はポカポカ陽気で気持ち良かったんですが釣果の方は激寒でした…笑

matはカスリもしなくて異常無し…

トモのお客さん2名にブリとメジロがヒット!
一生懸命シャクっておられたのが印象深くてやっぱり諦めたらアカンな~と再認識させられた釣行になりました…(;´д`)トホホ…











船上から遠くの陸地など見ると黄色くモヤっていたので黄砂飛んで来てるんでしょうか?
ちょっとだけ目が痒かったです…












明石はこれからって感じですね〜

ベイト入ってきたら一気にフィーバーしそうな雰囲気もあるので楽しみです!

5月からはタコも開幕です…

早くいつもの賑やかな明石に戻って欲しいです…(^^)