5月27日はいつもの翔舞丸(白)さんで中深海タラ狙いからの裕凪丸さんでイカメタルに行って来ました…












朝イチに港で船に荷物などの積み込みしてる時はけっこうな風が吹いてますけど…


アレ?予報とちょっと違うやんと少しだけ不安に…


前日に会社の歓送迎会がありちょっと二日酔い気味で胃がムカムカ…


コレ絶対キラキラ放出決定!やと思い込んでましたが沖に出ると奇跡的に凪でした…良かった〜(^^♪












いつものタラポイントは潮も落ち着いていて先々週の中深海と同じ感じで…やりやすい♡













しかーし今回はよくバラシました…(/_;)












何とか一匹だけ確保出来ましたがそれもリーダーが入ってからラインが切れてバレました…


でもね深いとこから上げてきたから絶対に浮いて来ると思ってしばらく待っていると…


目の前にプカプカ浮いてきました〜

ギャフで無事にキャッチ!笑


☆正確にはジグとアシストフックを結んでいるループノットがタラの歯に当たって切れてました…

保護チューブ等を入れて改善しないとです…(-_-;)











今回のタラ狙いは他のお客さんもバラシまくりでキャッチ出来ていない人もいたので船長さんと相談して今日はタラ狙いでやり切ろうとなりました…



(デカいの釣ってくれました\(^o^)/)












ソウハチカレイは高活性でした…笑












結果ボウズの方もいた釣果に恵まれない1日でしたが天候には恵まれてこの日も楽しく過ごす事ができました…













そしてそのままmatは夜の部へ突入です…












同じ養老港にある裕凪丸さんへ!












17時出船して1時間ほど走りイカメタルポイントに到着…












すでに場所取りしてる船もけっこういましたね…













潮も緩くて水深も26メートルの超浅場です…













20号のオモリグでやりましたが浅すぎてすぐに着底するので15号でやりました…












全然釣れません…











アタリはあるのにイカが乗らない?

オモリに触ってるのかなと思いオモリを外してメタルスッテに付け替えてやりました…


リーダーをちょっと太いけどフロロカーボンの7号にして長さは矢引き80センチくらいかな?


この仕掛けでけっこうメタルスッテに喰ってきました…

太くてハリのあるフロロなのでライントラブルもなかったです…


アタリあっても乗らない時は試してみてください…

けっこうイケるかもですよ…(^^)












他のお客さん達もポロポロって感じかな…











何とか11杯…笑











23時に沖あがりして終了しました…











12時半頃に帰路につき帰宅するともうヘトヘト…












さすがにしんどくて道具だけ洗ってシャワーしてベッドイン…











翌日は昼頃に起きて数少ない海の恵みを捌いてから久しぶりにイカキムチ作りました…



(ニンニク大好きなのでいつも大量に入れます)









コチュジャンや唐辛子も大量に投入です!










ハイ!出来上がり!
中剣イカちゃん8杯分でこんだけ…









今回も美味しく出来たと思います…











イカキムチのリクエストが多すぎてイカちゃんが足りない…^^;











がんばって大量に作れるように釣らないとです…笑