こんにちは、ましゅまろです花

 

 

 

自閉スペクトラム症の長男(3歳)


ヤンチャな次男(1歳)

 

2人の男の子を育てる30代保育士ですうさぎ

 

SNS一覧はこちら花


 

はじめましての方はこちら右矢印自己紹介

長男のことについてはこちら右矢印長男の発達について

 

 

あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いします門松

 

 

 

 

 

 

実は新年早々やらかしました・・・ネガティブガーン

 

 

 

二日酔いで寝込みました魂が抜ける

 

 

 

大晦日に旦那さんと紅白歌合戦を見ながら

日本酒を呑んでいたんですよ日本酒

 

 

二日酔いが怖かったので

お酒を飲む前にちょっと良いヘパリーゼを飲んで

チェイサーでお水を1人2L用意して挑んだのですが

見事に二日酔いで元旦は寝込みましたネガティブ

 

 

とてもショック無気力

 

 

日本酒は後から酔いが回る真顔

 

ということを忘れていたので

もう忘れません・・・・(たぶん)

 

 

 

ここまで酷い二日酔いになったのは

5年前の結婚式の翌日以来でした真顔

 

 

しかも新婚旅行に行く当日に爆笑

電車を途中下車したことで

飛行機に乗り遅れそうになりました昇天

 

 

懲りないなぁ・・・魂が抜ける

 

 

 

今年は家族の健康を守ると共に

自分のことも大切にしたいと思いますにっこり

 

 

 

 

 

 

 

そして今年の目標や意識して過ごしたいこと

旦那さんと話したり

自分なりに考えて決めました花

 

 

    

【2025年の目標・意識したいこと】

  • 家族と自分の健康を守る
  • 自己理解・分析をして活用する
  • 成長促進と適応性の資質を意識して過ごす
  • 発信することを継続する

 

 

 

 

健康面については

自分のことを大切にすることを

つい後回しにしてしまうので

自分を労わることを意識して

過ごしていきたいと思いますニコニコ

 

 

あと運動不足と産後太りを

かなり放置しているので

年末から軽めの筋トレを始めています筋肉

 

身体を少しでも動かして

健康に過ごせるようにしていきます!

 

 

 

自己理解・分析をする

ということにも力を入れていきたいと思います

 

 

自分のことって

自分じゃよく分からないんですよね泣き笑い

 

 

自分のことを知ることで

何かを選択するときに

最善の方法や道を選び取ることができる

思っているので

色々なツールを使って調べたり

人から話を聞いたりして

自分のことを深掘りしていきたいです花

 

 

 

 

自己分析をする手段の一つとして

ストレングスファインダー」というものを

昨年末にやってみましたにっこり

 

 

ストレングスファインダーというのは

自分の「強み(才能)」を見つけるための診断ツール

アメリカの会社「ギャラップ」が開発したものです。

 

 

仕事や人生に役立つ自分の特徴を教えてくれます。

 

 

これを使うと、

 

自分が「どんな場面で力を発揮できるか」

「どんなことが得意なのか」が分かるので

 

自分に合った働き方や人との関わり方を

見つけやすくなるそうですニコニコ

 

 

 

ストレングスファインダーについては

こちらの記事をご覧くださいにっこり

私と旦那さんの上位資質も紹介しています下矢印

 

 

 

 

 

成長促進と適応性の資質」を意識して過ごす

 

というのは先ほどの

ストレングスファインダーで出した

私の上位資質(強み)に入っているものですニコニコ

 

 

 

成長促進は簡単に言うと

人を伸ばすのが得意な人
 

 

特徴としては

  • 人が成長する瞬間を見るのが大好き
  • 「この人、もっとできるはず!」って自然に気づく
  • 周りの人の才能を見つけて、引き出すのが上手い

 

 

一言で言うと「人の成長の応援団長」って感じですにっこり

 

 

 

 

適応性は「柔軟で今を大切にできる人

 


予期せぬ変化や突然の出来事にもサッと対応できるので

「どうしよう…」ってパニックにならずに

スムーズに動けるのが特徴花

 

 

こんな場面で活躍する

  • 急な予定変更があっても、「OK!じゃあこうしよう」と即対応
  • 変化の多い環境でストレスを感じにくい
  • 目の前のことを全力で楽しむから、周りの人も安心する
 

一言で言うと「変化のプロフェッショナル」らしいですにっこり

 

 

 

2025年はこの2つの資質を意識して

過ごしていきたいと思いますニコニコ

 

 

特に夫や息子たちに対して

意識して関わっていきたいですニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に「発信することを継続する」です

 

 

私は何かと瞬発力がある方だと思っていて

興味があるものは

すぐに始めることが多いですキラキラ

 

 

 

ですが

 

 

 

継続することが難しいんですよねアセアセ

最初に燃えて炎

しばらくすると燃え尽きる感じもやもや

 

 

そこを何とか改善したいグー

 

 

隙間時間があるのは分かっているので

その時間を発信活動に使うことを

意識して過ごしていきたいと思いますスター


 

 

 

皆さんは今年の目標や意識して過ごしたいことはありますか?

 

 

 

育休が一応残り1年と迫ってきたので

将来の方向性を決めて

突き進んでいけるように

頑張ります筋肉キラキラ

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございましたニコニコ

 

おすすめグッズ掲載中

 

 

 

ラジオでもお話し中右矢印Stand.fm 📻