こんにちは、ましゅまろです花

 

 

 

自閉スペクトラム症の長男(2歳)


ヤンチャな次男(1歳)

 

2人の男の子を育てる30代保育士ですうさぎ

 

SNS一覧はこちら花


 

はじめましての方はこちら右矢印自己紹介

長男のことについてはこちら右矢印長男の発達について

 

 

今日は療育センターの親子教室に行ってきましたニコニコ

 

 

 

週1で通っていて、長男はほぼ毎回暴れています魂が抜ける

親子教室の時間のほとんどを暴れて癇癪を起こしていた日は、

早退しようかと思ったくらいメンタルがやられましたネガティブ

 

 

 

 

 

大暴れした親子教室の後に小児精神科医の診察があり、癇癪の状況をお話しすると

癇癪と睡眠時間の改善のために

メラトベルという入眠改善薬を処方していただきましたにっこり

 

 

このお薬を始めてから長男が激しく怒ることが

ものすごく減りましたひらめきキラキラ

長男にはお薬が合っていたのだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

そして今日の療育の様子がどうだったかと言うと・・・・

 

 

とても落ち着いて参加できました泣き笑い飛び出すハート​​​​​​

 

 

自由遊びの片付けの時や

朝の会と帰りの会でイスに座る時は

床や机に手を叩きつけることもありましたが

回数はとても少なかったですひらめき

 

 

 

 

私は気負いしすぎたのか

朝から気持ちがどんより無気力魂

 

それを払拭するため(?)

親子教室に向かう車の中で

エナジードリンクを飲みながら

運転をしていたのですが

今日の親子教室はとても楽だった泣くうさぎ

 

 

穏やかに参加できたのは

睡眠時間を確保することが出来たからなのかな〜と思いましたにっこり

(個人的意見です)

 

 

あとは長男の席が一番端になったことや

大癇癪を起こした日以来

保育士さんが必ずそばに付いてくれるようになったことも

大きいな〜と思いましたにっこり

 

 

次回もこの調子で頼みます泣くうさぎ

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございましたニコニコ

 

おすすめグッズ掲載中

 

 

 

ラジオでもお話し中右矢印Stand.fm 📻