伊勢の魅力がダダ洩れ

伊勢って本当いいですよ~

 

 

    

ブレない自分軸で豊かな未来へ繋ぐ

身魂結びファシリテーター

ファシリテーター

山路雅子ですおねがい
 

 

いつもご覧頂きありがとうございます

 

 

 

ここ最近ずっと

【伊勢☆如意宝珠リトリート】

LP打ち合わせをしていて

着々と仕上がってきているのですが

 

 

神社は当然だけど

隠れたお寺

グルメ

凄いんです✨

 

 

我ながら凄いコース組んだな~

と自画自賛爆  笑

 

 

 

 

伊勢☆如意宝珠リトリート魅力その①

 

伊勢神宮参拝の全てをコンプリート

 

 

伊勢神宮をお参りするコース

観光的に有名なのは内宮+おかげ横丁

 

 

この宇治橋を渡ると内宮さん

おかげ横丁

赤福始め色んなスィーツプリン

食べ歩きの牛串やコロッケハンバーガー

スヌーピー茶屋にてこね寿司、釜めし屋さん鍋

干物やさんから焼く美味しい匂いが漂い

一日楽しめる所 デレデレ

 

 

 

もう少し足を延ばして外宮さん

豊受の大神が祀られる

天照大御神の御饌を司る所

 

 

ここまでが一般的ですが

 

プラス昔のお伊勢参り

 

この伊勢神宮をお参りする

二見興玉神社から始めるのが正式な参拝

浜参宮と言われていました

 

夫婦岩で有名ですよね

 

 

こちらは天孫降臨の時

道案内された猿田彦大神がご祭神の神社です

伊勢神宮から距離があるので

ここから始める人は少ないですね

 

 

そして今回のリトリートで

 

知る人ぞ知る、のコアな場所

 

 

 

それが津観音

 

日本三大観音の一つ

ご本尊は聖観音菩薩ですが

数ある仏像の中でも

『国府阿弥陀如来』

天照大神の本地仏とされ

 

 

この仏様に参詣しない伊勢参りのことを

『片参り』と呼び、

伊勢神宮と津観音の両方を

参拝する習慣がある所

 

 

子供の頃から盆踊りでは

この津音頭を聞きながら育ちました(笑)

懐かし~

『ハァ~お伊勢参りに素通りゃできぬヨイトサ♬』爆  笑

 

 

 

津は伊勢から電車で1時間弱

更に観音さんは本数少ないバスで15分位

非常に不便です(笑)

 

 

 

なのでこのリトリートでは

に集合し

前日主催の2人が津観音にお参りして

御祈祷してもらった

特別御朱印を皆さんにお渡しします✨

 

 

 

今回のリトリートのテーマ

如意宝珠の御朱印

辰年限定で龍が持つのはスワロフスキーの宝キラキラ

波動高すぎラブ

 

 

 

つまり

このリトリートは

お伊勢参りを片参りになることなく

すべてをコンプリートした

完璧版なのです💪

 

 

 

そしてそして

もう1つ行かなくては行けない所は

・・激レアびっくり

次回FBライブでお届けしま~す

 

 

 

次回は2月13日(火)12時~12時半予定

私のFBタイムラインで飛び出すハート

FBグループ、メルマガでもシェアしますので

気になる方はご登録お願いします

 

FBグループはこちら下矢印 画像ポチ

 

 
 

 

【身体×心×魂で開運!】
開運したい人必見Magazine 
☆季節の養生法
☆あなたの資質の生かし方
☆潜在意識を目覚めさせる方法
☆開運☆神社情報
☆各種イベント情報はこちらから下差し画像ポチ
 

 

         
 
 

身体の不調がある方は
右矢印
風水薬膳カウンセリング

自分の本質を知りたい方は
右矢印四柱推命と五行でみる貴女の心と身体

夢やビジョンを発掘し育てたい方は
右矢印千年ノート

自分の心に気づきたい方は
右矢印オラクルカード

 

 

すべてのお問い合わせはこちらから

右矢印お問い合わせ&お申込み    

 

 

 

 

 
 
LINE公式はこちらから💖