近鉄ビスタカー30000系で到着したのは
美し国(うましくに)三重!鳥羽!
宿泊したお宿からは鳥羽湾を一望!
鳥羽周辺には観光スポットがあれこれとありますが
「鳥羽水族館」も見逃せないスポットです!
鳥羽水族館は゛飼育種類数日本一゛と謳っていることもあり
1200種,30,000点もの生き物がいるわけです!
石が転がっているのか?と思いきや、すべてさかなクン(笑)
どんだけ密集しとーとかね!?
目がどっかいっとーよ!
歯がトゲトゲしてえずかぁ~。。
かわいかねぇ~♪
そして
そしてそして
そのまたそして!(クドイ
私が最も会いたかった奴!
世界最大のダンゴ虫(の仲間?)で
体調20-40センチほどで、最大50センチにもなるとか!
体重も1kg以上とな…えらい重たかね!
生息域は水深100m~1000m。(深海っちゅうことね。
鳥羽水族館には複数のダイオウグソクムシくんがおりますが
名前は「No.1」「No.2」...とNo.で名づけられとるらしく
ちなみに、愛称はNo.1→「1号たん」(カワイイ
そして何といっても、「1号たん」は絶賛絶食中!
2009年1月2日に50gの味を食べて以来、絶食は今年で6年目に突入!
生態として、極めて小食で飢餓に強いんだとか。。
いやぁ!ダイオウグソクムシに出会えてよかったよかった!
目的達成なり!
グロテスクな生き物で