こんにちはニコニコ
見てくださり、ありがとうございますイエローハーツ

今日は「良い子育てにとらわれない」というテーマです音符


GW皆さんいかがお過ごしでしょうか?

帰省して親戚に会うと
感じることってありますよねニコニコ

私はこの発コミュを学ぶまで、
ガチガチのしつけ人間だったので

悪いところは正さないといけない
人に迷惑をかけてはいけない
輪を乱してはいけない
人には優しくあれ

そのために
どの瞬間も悪いことをしないよう目を光らせ
とにかく注意する
そんな母親でした。

だから、帰省して
義家族の
ゆる~い(※その時の私の印象です)子育てをみたときに

こんなに甘やかしていたら
わがままになるんじゃないの!?
しつけなくていいの?
そんなことで褒めるの?
できて当たり前じゃないの?

と感じていましたびっくり

一方、
発達凸凹の息子は
帰省しても我々親に怒られてばかりタラー

自分たちが怒っておきながら
同じ年の甥っ子と比較されているようで
いつも苦痛でしたガーン


その甥っ子が
今どうなったかと言うと

やんちゃだけど
のびのびした
人懐っこい
ゲームも好きだけど
勉強にも積極的で
運動もして
可愛らしい子なんです照れ

そして
ガミガミ怒られ続けた
我が家の子どもたちは
怒れば言うことをまあまあそれなりに聞きますが、
抑えつけられているためか
親の考えを受け継ぎ
べき思考の強い
間違った行動を許せない子に
なりました

我が子も
優しくいい子たちではあります
発コミュを始めて
少しずつ変化しているのも感じます
けれど
やっぱりまだどこか
思い込みがあったりこだわりがあったり
融通のきかないところがあるのを感じます

それが
時に友達との間で
顔を出し、
ちょっとしたいざこざが起こることがあります



あの時は
将来困らないように
正しい子どもを育てようと
必死でした

けれど
何年も厳しいしつけをしてきて今思うことは

とっても辛かった
ということ

私だって
子どもを褒めてあげたかった
こんなに怒りたくなかった


周りの目を気にして
正しい母親になろうとしたり

周りと比較して
正しい子育てをしようと思わなくてもいい

良いことをしたら褒める
だけじゃなく
あなたはあなたのままで良いんだよ
とその子の存在を認めてあげること


良い母親にならなくていいんだよ
あなたはあなたのままでいいんだよ
とママの存在も認めてあげること

それが
子どもにとっても
子育てをする親にとっても
大切なことだったんだ
と思います

良い子育てにも
いろいろな定義があると思いますが
子どもとママの心を無視した子育ては
心を壊していきます

どうか
良い子育てにとらわれず
苦しんでいるママが
楽で楽しい子育てができますように流れ星

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

毎日怒鳴るイライラママが
自分と向き合う4ステップトレーニングで
褒める子育てができるようになる
発達科学コミュニケーション
STELLA✨School
佐伯ますみ