予約が取れた日では遅すぎる | 【発達障害グレーゾーンの息子と二人三脚の日々】同じ境遇のママのサポート&居場所作り

【発達障害グレーゾーンの息子と二人三脚の日々】同じ境遇のママのサポート&居場所作り

障害に負けず、困難にも負けず、毎日笑顔で!
って、それは建前。いつもガミガミ大きな声を出す日々。
自分に自信がない?そんなのみんな同じだよ!
でも胸を張って生きていく。
息子のことは絶対に諦めない!
自信がなくて孤独を感じているママのサポート引き受けます☆

こんにちは!倉本真純です^^ 

 

 

息子の問題行動と向き合ってきた経験を元に、

同じ立場で孤独を感じているママのサポート始めました!

 

息子:小学校2年生 発達障害グレーゾーン(診断なし)

 

あなたは1人じゃない、ここにも仲間がいることを知って欲しい。

孤独を感じて悩んでいるママの居場所になれたらと思っています。

 

私の詳しいプロフィールはこちらから

 

ただいま公式LINEご登録&スタンプ送信で、30分の無料相談開催中です!

公式LINEに愚痴を吐き出すだけでもOKですよ!

 

育児ノイローゼになってから

色々なところに相談に行き、

結果として療育に通うことになり、

その過程でどん底から這い上がった経緯は

何回かに分けてお話しさせていただきました。

 

 

そこで思ったことは

 

「相談を受けてもらうのに

予約が必要なのはわかる。

そりゃあ必要だよね。

 

でも…

いま、今が一番辛くてキツくて、

いま、話を聞いて欲しいのに、

2週間後?1ヵ月後?

そんなに待てない…

それまでずっとこの気持ちのまま

いなくてはいけないの?耐えられない…」

 

と、いうことでした。

 

 

電話相談と違って突然相談者が来たら、

確かに困りますよね。

いつも対応できる人がいるとは限らないし、

たくさんの人が一気に詰めかけても困ると思います。

 

なので予約が必須なのもわかります。

わかるのですが…それだと遅すぎませんか??

 

 

この気持ちは育児ノイローゼになり

辛かった時にも思いました。

 

その他にも、息子が小学1年生(去年です)

のときの夏休み明け、

また結構落ち着きがなくなり

担任の先生に思わず愚痴ってしまったときがありました。

 

 

「もう育児ノイローゼにはなりたくないので、

そこだけは気を付けています」

 

と話をすると先生が心配してくださり、

 

学校のスクールカウンセラーと話をしませんか?

 

と言われたんです。

 

 

私としてはそこまで追い詰められてはいない…

という感じでしたが、

せっかく先生が勧めてくれるなら…

とカウンセラーの先生と日程の調整を始めました。

 

ですが、お互いの予定がなかなか合わずに、

結局面談をしたのは約1ヵ月後だったのです。

 

 

面談には行きましたが…

その頃にはもう自力でメンタルを戻していたので、

 

「あの…夏休み明けに

息子の問題行動が増えてしまって、

それで悩んでいたときに、

担任の先生が

カウンセラーの先生と面談しませんか?

と勧めてくださいました。

 

過去に育児ノイローゼになったこともあるので、

先生が心配してくださったんです。

 

でも…あれから時間も経って

息子も少し落ち着いてきたこともあり、

今は私も落ち着きました」

 

と話をすると、

私が自分から面談を希望したわけではない

ことに驚いていたのと、

あ、もう落ち着かれたんですね、

となって、顔を見合わせて苦笑いでした。

 

 

これもいい例だと思うのですよね。

 

都合は仕方ないですが、

結局時間が経ちすぎると

問題がもう解決して終わっていたり、

問題の種類が変わってしまったりすると思うんです。

 

解決したり、

凹んでいても立ち直っているならばいいとは思いますが、

でもあのとき辛いと思っていた気持ちは本物で、

そのときは話を聞いてもらいたかったのも嘘じゃなくて

 

その「いま!

対応してもらえないのは結構苦しいなぁ、と思ったのでした。

 

予約が取れたときは遅すぎる…

 

 

そんな今日も子育て頑張ったと私は自分にも言うし、

あなたにも言いたい。

 

全てのママへ、今日も子育てお疲れさまでした^^

 

そして、私のブログを読んでくださって、ありがとうございます☆

 

悩める方が気軽に集まれるような場所を作りたいと考えています☆

ご質問、ご相談、お問合せは公式LINEから、お気軽にご連絡ください☆

ただいま30分の無料相談受付中です☆

 

ママの悩み、愚痴、何でもOKです!

とにかく吐き出したい、聞いて!というのも問題なし!

いくらでも公式LINEに吐き出してくださいね☆

必ずお返事はしますし、私も一緒に愚痴を言ってしまうかも(笑)

吐き出すだけでもスッキリしますよ☆

 

公式LINEはこちらから↓ 

友だち追加

友達追加していただけましたら、スタンプかメッセージをお送りください☆

登録できない方は、@164mvoaf でID検索をお願いいたします☆